淡麗グリーンラベルCM2019夏の曲は何?歌詞や歌手についても!

こんにちは! 空です!

淡麗グリーンラベルのCM「夏バージョン」が放送されていますね〜!

 

前回同様に今回も不思議なジュークボックスが登場!!

 

今回選択したボタンは「夏」

 

すると。。。涼しげな海の上で男性がこれまた素敵な歌声で歌っています。

こんな涼しげな場所で、素敵な歌声を聴きながらのビール!!!

美味しい以外の何者でもない(笑)

 

とういうわけで、今回は淡麗グリーンラベルのCM「夏編」にて流れている歌や歌詞についてご紹介していきたいと思います!!

 

Sponsored Links

淡麗グリーンラベルCM2019夏バージョンの曲はなに?

まずは、キリン淡麗グリーンラベルのCM2019「夏篇」の動画をご紹介!

 

 

雨に降られながらも、例のジュークボックスを発見した多部未華子さん。

「夏」のボタンをポチッとすると・・・

 

聞こえてくるのは、素敵なアコースティックギターと歌声。

 

涼しげな海の上に浮かんだ場所で、男性は歌っています。

雄大な景色の中に、歌声が響きます。

 

その横に座って、淡麗グリーンラベルを楽しむ多部未華子さん。

なんだ、この贅沢な時間は・・・(笑)

カニも歌声につられてやってきます。

 

「いいオフ いい自分」

 

キリン淡麗グリーンラベル!!

 

かんぱーい!!!

 

CMの曲はなに?

 

さて、この素敵な歌声で男性が歌っている曲。

実は私も大大大好きな曲なんですが・・・この歌は

 

back number「高嶺の花子さん」 という曲です。

「高嶺の花子さん」

ちょっと変わった曲名ですよね(笑)

 

こちらの「高嶺の花子さん」は、back numberの8枚目のシングルで、

2013年に発売された4thアルバム『ラブストーリー』にも収録されていました!

 

曲を聞いていくと、この題名の意味も「なるほど!」と納得できますよ。

男性が好きな女性の事を歌っている曲なのですが

なんだかキュンキュンしてしまう一曲です♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

高嶺の花子さん [ バックナンバー ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2019/8/3時点)

楽天で購入

 

 

淡麗グリーンラベルCM曲「高嶺の花子さん」の歌詞は?

今回の淡麗グリーンラベルのCMでback numberの清水さんが歌っている「高嶺の花子さん」

 

こちらの曲は、私も初めて聞いた時からすっかりと虜になってしまいました!!

 

back numberの曲は歌詞が素敵すぎてキュンキュンしちゃうんですが、今回のこの曲もまた素敵なんです!

 

早速「高嶺の花子さん」の歌詞を見ていきましょう!

 

back number「高嶺の花子さん」歌詞

 

※著作権の問題から、歌詞全文はこちらからご確認ください

 

この曲は、好きな女性に片想いしている男性目線で描かれている曲なんですよね。

君から見た僕はきっと ただの友達の友達

たがが知人Bに向けられた笑顔があれなら もう恐ろしい人だ

 

「知人B」ていう表現がまた(笑)

2人の距離が遠いんだな、という切なさもふくまれていますよね。

きっとそんな遠い彼に向けられた笑顔が最高だったんでしょうね!

 

会いたいんだ いますぐその角から飛び出してきてくれないか

夏の魔物に連れ去られて僕のもとへ

 

わかります!!

ありえないんですけど、「もしかしたらひょっとしてそこから出てきてくれたり?」と考えちゃうんですよね〜。

 

偶然と夏の魔法とやらの力で 僕のものに

なるわけないか

 

この「なるわけないか」の部分が特に大好きです!!

色々と妄想を膨らまして考えるんですけど、いやいや、そんな事あるわけないかあ、という

彼の気持ちが伝わってきますよね(笑)

 

そして妄想は更に膨らんでいき

君の恋人になる人はモデルみたいな人なんだろう

そいつはきっと君よりも年上で 焼けた肌がよく似合う洋楽好きな人だ

彼女の恋人になる人の想像が始まります(笑)

 

キスをするときも君は背伸びしている 頭を撫でられ君が笑います

だめだ 何一つ勝ってない・・・

いや、待てよ。そいつ誰だ?

 

めっちゃめちゃ妄想は膨らんでいって、妄想の中で「だめだー!何にも勝ってない!!」と

落ち込む彼ですが・・・

 

いやいや。よく考えたら「そいつ誰だよ?」と気づくのでした(笑)

 

なんだかとっても可愛い彼ですよね!

彼女の事を好きなんだな〜と思う気持ちが伝わってくる素敵な曲です♪

 

歌手について

淡麗グリーンラベルCM夏バージョンにて素敵な歌声を披露してくれている男性は

back numberの清水さんですが・・・

back numberを知らない方のために、少しだけ基本情報をご紹介しておきますね!

 

back number(バックナンバー)

 

この投稿をInstagramで見る

 

back numberさん(@no_magic_tour_2019)がシェアした投稿

back numberは、2004年に結成された3人組のバンドです。

事務所は、イドエンターテインメントに所属しています。

 

メンバー

小島和也(ベース担当)

1984年5月16日生まれ、群馬県出身

 

この投稿をInstagramで見る

 

back numberさん(@no_magic_tour_2019)がシェアした投稿

 

栗原寿(ドラム担当)

1985年7月24日生まれで、群馬県出身

 

清水依与吏(ボーカル担当)

1984年7月9日生まれで群馬県出身

 

この投稿をInstagramで見る

 

back numberさん(@no_magic_tour_2019)がシェアした投稿

 

全ての曲の作詞・作曲は清水さんが行なっているということですが

本当にあの卓越した繊細な歌詞はどこから湧いてくるのでしょうか・・・。

 

ちなみに、back numberというバンド名

付き合っていた彼女をバンドマンにとられた清水さんが

「彼女にとって、自分はバックナンバー(型遅れ)だから」

という事でつけられたという事です。

 

・・・なんとも、切ない思い出から付けられているのですね!!

 

きっと、その時の悔しさを忘れないように、という気持ちだったのでしょうけど

今ではきっと、その彼女の方が後悔していると思われます(笑)

 

ちなみに前回の淡麗グリーンラベルのCMでは「ヒロイン」というこれまた名曲を披露してくれてますよ〜!!

 

まとめ

今回は、キリン淡麗グリーンラベルCM2019夏の曲はなに?というタイトルで

曲名や歌詞についてご紹介してきましたー!!

 

back numberの曲は、本当にどれも素敵で大好きな曲ばかりです!

しかも、今回はアコースティックバージョンということもあって

とても貴重な歌声を聞けたなあ〜という感じで得した気分です♪

 

こんな素敵な海の上で、素敵な生歌を聴きながらのビール・・・美味しいだろうなあ〜。

うらやましいです!!

 

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございます!

また別の扉でお会いしましょう。

Sponsored Links