machi machi原宿のメニューや混雑は?空いてる時間・口コミも

こんにちは! 空です。

 

ついに、あの台湾で大人気のお店の一号店が日本に上陸しますよ!!

「神のチーズティー」と言われているチーズティー専門店

machi machi(マチマチ)

 

チーズティーという名前を初めて聞いた方もいるかもしれませんね。

私も少し前にテレビで見て知ったのですが、めちゃめちゃ美味しそうなんですよ!!

 

絶対に行ってみたい!

と思いますが、日本初上陸・・・ということは、絶対に激混みの予感ですよね(汗)

 

今回は日本初上陸となるチーズティー専門店machimachiについて

気になるメニューや混雑状況・空いている時間もチェックしてみたいと思います!!

Sponsored Links

machi machi(マチマチ)原宿のメニュー

machi machiは、台湾発のチーズティー専門店なんですが

実は、5/22(水)〜6/16(日)までは、自由が丘に期間限定でPOP UP SHOPをオープンしています。

 

今回日本第一号店としてオープンするのは、原宿という事で

6月26日(水)にオープンしますよ!!

 

では、早速きになるメニューについて見ていきましょう!!

 

machi machi原宿店のメニュー

 

この投稿をInstagramで見る

 

麥吉 machiさん(@machimachi_japan)がシェアした投稿

まだオープン前ですが、すでにポップアップ店舗にて展開中ですので

そのメニューを参考にいくつかご紹介しますね♪

 

ストロベリーミルクパンナコッタ 630円(税別)

 

この投稿をInstagramで見る

 

麥吉 machiさん(@machimachi_japan)がシェアした投稿

パンナコッタとストロベリーミルクが2層になっているドリンク!

可愛いボトルに入っていて、これだけでテンションアップですよね♪

 

 

チーズティーフロート 830円~(税別)

出典元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000433.000011498.html

※画像右

濃厚なチーズのソフトクリームをトッピングしているという事で

これもまたハマりそうですね!!

 

 

ワイルドベリーチーズティー  680円(税別)

 

この投稿をInstagramで見る

 

麥吉 machiさん(@machimachi_japan)がシェアした投稿

2種のベリー+ジャスミン緑茶のフローズンティーの組み合わせに

更にチーズソフトクリームをトッピングした見た目にも爽やかなドリンクですね!

 

 

 烏龍鉄観音チーズティー

 

この投稿をInstagramで見る

 

麥吉 machiさん(@machimachi_japan)がシェアした投稿

「烏龍鉄観音茶」「日月潭紅茶」「四季春茶」「ジャスミン緑茶」「錫蘭高地紅茶」

5種類の台湾茶をベースにしたチーズティーが楽しめます♪

 

 

他にも、原宿店限定メニューとして「ブリュレミルクティー(680円/税別)」

も発売予定という事ですよ!!

こちらも楽しみですよね〜。

 

グランドオープン時には、全部で20種類のドリンクメニューが展開されるという事ですので

行ってみて選ぶ楽しみもありますね!!

 

日本限定ドリンクもあるという事ですのでこちらも要チェックです。

 

※ポップアップ店にて展開のあった+80円でタピオカがトッピングできるサービスは

どうやら原宿店では展開がされないようです。

 

シンプルにチーズティーを味わう事ができますので、チーズの濃厚な味をしっかりと堪能できそうです♪

 

machi machi(マチマチ)原宿の混雑と空いている時間は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

麥吉 machiさん(@machimachi_japan)がシェアした投稿


日本第一号店、という事ですので、やっぱり気になるのは混雑状況ですね!!

原宿店はまだオープン前という事なので、すでに展開していた自由が丘店を参考に予想してみたいと思います。

 

まず、原宿店の営業時間をチェック!!

営業時間:11:00-21:00

 

そして、展開するのは「ラフォーレ原宿 GOOD MEAL MARKET内」ですので

まず一番混雑が予想されるのは、やはり土日祝ですよね!!!

 

ラフォーレ原宿に買い物に来られるお客さんも加わると、とんでもない事になりそうですので

これは避けた方が無難ですよね。

 

一般的に考えると、空いていそうな時間帯

平日の午前中(昼を避ける)と考えられますね。

 

お昼休み時間(12時〜13時)は休憩時に買いに来る人も増えそうですので・・・。

そして、ドリンクのゴールデンタイムとも言えそうな15時〜18時位も混みそうです。

 

ただ、夕方になってくると仕事帰り・学校帰りの人達も加わりますのでまたもや混雑が予想されます。

そして、あまり遅い時間帯に行くと売り切れてしまっている!という状況も考えられます。

こちらの方も、昼より前の早めの時間に行かないと売り切れているとおっしゃっていました。

 

自由が丘店の混雑具体がわかる情報をいくつかピックアップしてみます。

こちらの方はまだ明るい時間帯に行かれている様ですが、後ろの店舗前に列が出来ているのがわかりますね。

投稿日は平日となっていますが、平日に行かれたのかな?

こちらの方も投稿時間帯は14時過ぎですが、「並んだ」と書かれていますね。

そしてトッピングは売り切れだった様です。

この方は夕方に行かれている様ですが、混んでいる様子ではないですね。

 

投稿をみているとみなさん「激混みだった」という様な表現はされていませんでした。

「並ぶけど買えた」みたいな感じが取れました。(自由が丘店)

 

ただ、タピオカドリンクのお店を見てもいつも並んでいますもんね(汗)

今回は、日本第一号店という事ですので、更に注目度も上がりそうですし、混雑と待ち時間は必須かもしれません。

 

平日の午前中を狙っていくのがいいかもしれません!!

※ただ、オープン初日は混雑は必須と思われます。

 

またオープン後には混雑状況情報を追加させていただこうと思います!!

 

machi machiの口コミは?

チーズティーを飲まれた事ない方もたくさんいらっしゃると思いますので、

実際に飲まれた方はどんな感想だったのかも気になりますよね!

 

machi machiで実際にチーズティーを味わった方の口コミをまとめてみました。

皆さん「美味しい」という感想がほとんどでした♪

チーズとお茶ってどうなんだろう?という疑問を持ってしまいますが

クリームチーズが生クリームみたいにクリーミーでとっても美味しいみたいですよ!

ぜひ味わってみたいです。

 

machi machi(マチマチ)原宿店 詳細

machimachi 原宿店

6月26日(水)オープン

住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿2F
GOOD MEAL MARKET内

営業時間:11:00-21:00

定休日:不定休(ラフォーレ原宿に準ずる)

 

まとめ

今回は2019年6月26日(水)にオープンする、チーズティー専門店

machi machi(マチマチ)東京 原宿店について

メニューや混雑状況・空いている時間などを調査してみました。

 

まだオープン前なので、はっきりとした情報は入ってきませんが

先に自由が丘でポップアップ店がオープンしている、という事なのでオープンの混雑を避けたい

という方は、そちらで先に試してみるのもいいかもしれませんね♪

 

オープンからしばらくは混雑が予想されますが、曜日や時間帯を狙っていけばスムーズに買えそうですよね。

虜になってしまう人が多いことから「悪魔の飲み物」という別名があるというチーズティー。

一度は試してみたいですね♪

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

また別の扉でお会いしましょう!

Sponsored Links