こんにちは! 空です。
朝夕と涼しくなってきて、秋の気配をぐっと感じる様になりましたね。
秋と言えば、紅葉!
今年も紅葉の時期がそろそろやってきます。
私の地元、広島で紅葉といえば・・・宮島!
宮島の紅葉は本当に美しくて、赤や黄色に色づいた宮島の景色は絶景です。
普段から観光地としてにぎわっている宮島ですが、紅葉の時期は平日でも混み合います。
混雑は覚悟の上ですが、フェリーに乗れないという事はありませんのでぜひぜひ訪れてみていただきたいです。
というわけで、今回は宮島の紅葉2018の見頃についてお届けしていきたいと思います。
宮島の紅葉2018見頃はいつからいつまで?

宮島の紅葉は、大体毎年11月に入って色づき始めます。
ですので、見頃は11月中旬~11月末頃までとなっています。
ただ、その年の気温によっても色づき時期や終了時期も変わってきますので注意が必要です。
あまり早すぎると全体的に紅葉していないし、遅くなってしまうとあっという間に終わってしまうのも紅葉ですよね。
過去のデータを参考にご紹介してみたいと思います。
2016年・2017年の宮島紅葉について
●2016年●
今年は紅葉が遅いよう
#紅葉谷公園 #紅葉 #もみじ pic.twitter.com/WY58CfCCNe
— れな@フォトピ (@rn_photop) 2016年11月12日
2016年は紅葉がやや遅れ気味?の傾向にあったようですね。
ただ、色づいてから紅葉が終わるまでが早かったみたいです。
10月終わり頃から少しずつ色づき始めて、11月10日頃~11月18日頃までが見頃となっていました。
11月18日に雨が降り、散ってしまったようですが11月28日頃までは紅葉を楽しめました。
●2017年●
宮島ー!!
全盛ではないけど素敵な色のグラデーションでした。
平日でも混雑すごい。#ファインダー越しの私の世界 #一眼レフ #紅葉 #秋 #宮島 #紅葉谷公園 #automn #season #photography #japan pic.twitter.com/kL8PXRzchF— かつき@ve–nus @萌えサミ3日目 (@kacyuvitch) 2017年11月9日
2017年(昨年)は2016年よりやや早めの色づきだったようですね。
10月24日頃から全体的に色づき始めています。
11月9日頃には見頃を迎えていて、11月20日頃までが紅葉の見頃だった様です。
紅葉する条件は?

2016年・2017年とやや早く色づきが始まった様ですが、今年はどうでしょうか?
思い起こしてみると、去年2017年は紅葉が始まったと思ったら雨が降ってすぐに散ってしまった記憶もあります。
お花見も紅葉も、雨が大敵と思われがちですが、実は紅葉する条件には雨も必要だったりもします。
綺麗に紅葉するには、条件があって
日当たり・寒暖差・湿度
と言われています。
「夏に十分な日照時間がありって、適度に雨が降り、秋に昼夜の寒暖差が大きくなる」
という条件が揃うと綺麗に紅葉するそうですよ!
そういえば、今年2018年は夏には十分すぎるほどの日照時間がありましたよね!
そして、雨も十分すぎる位に降っています。(適度ではない?)
という事は、10月に入ってお昼と夜の寒暖差が大きくなってくると綺麗な紅葉の条件を満たす事になりますね。
2018年の紅葉も綺麗な色づきが期待できそうです!
9月末現在、広島では昼と夜の温度差も大きくなってきているように感じます。

引用元:yafoo天気
大体、現在で最低気温と最高気温の差は平均5℃位ですね!
2017年の紅葉シーズンの広島の天気を見てみると

引用元:goo天気
11月入ってからは気温差がかなり出ていますね!
大体平均しても10℃以上の気温差があるので、それ位気温差が出始めると紅葉も進むという事でしょうか。
10月末頃から、昼と夜の温度差を見ていると紅葉し始める目安になりそうですね。
|
宮島の紅葉スポット
宮島は島ですので、全体的に紅葉が楽しめますが
宮島で紅葉狩り!といえば、次の二大スポットが人気となっています。
1:紅葉谷公園

引用元::廿日市市観光課
宮島のフェリー桟橋より徒歩約20分。
イロハモミジが約560本・オオモミジが約100本・その他ウリハダカエデやヤマモミジなどが約40本となっていてとても美しい景色が見れます!
まさに「紅葉谷公園」の名にぴったりの場所です。
2:大聖院

引用元:広島県HP
宮島のフェリー桟橋より徒歩20分。
こちらは、神社やお寺などと共に紅葉が楽しめるのがポイント。
広島県内でもベスト10に入る紅葉スポットとなっています。
どちらも人気スポットで、紅葉シーズンは人も沢山います。
混雑は覚悟の上お出かけください(笑)
ただ、歩けない程ではないので皆で紅葉を楽しみましょう!
週ごとの色づき状況
紅葉シーズンは、あっという間にやってきてあっという間に終わってしまいますよね。
見頃を見逃さない様に、こちらで一週間毎に宮島の色づき状況をお知らせ出来ればと思います。
ネットでの情報を元に更新していきたいと思います!
●9月25日~●
来ましたよ 宮島⛩#宮島 #広島 pic.twitter.com/v27pf11DTs
— ゆ→わ悠羽YOUWA (@YOUWA_JAPAN) 2018年9月25日
ご覧の様に、まだまだ緑です!
●10月1日~●
こんにちは😃
今日も晴天✨気持ちの良い宮島⛩
週末にかけてはまた天気も崩れそうですね😭
この気持ちの良い秋晴れに、ぜひ!宮島観光おススメします🤩
それでは本日も輸入雑貨店ChopperChop Shop宮島は元気に営業中!#宮島 #宮島の空 #いまそら #イマソラ #世界遺産 #秋晴れ #宮島雑貨屋 #miyajima pic.twitter.com/owEzkKrMV4— 輸入雑貨Chopper?ChopShop (@chopperchopshop) 2018年10月2日
まだ緑が多いですね!
●10月8日~●
#神社#広島県#廿日市市#宮島#厳島#厳島神社#CANON#EOS80D#SIGMA#ファインダー越の私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい pic.twitter.com/5MMghsUtYR
— ねこ (@PhotoNeko_299) 2018年10月10日
今日は、お散歩🚶💨してきました。
千畳閣📷✨
紅葉はもう少し先😌
青い銀杏も悪くない😊#宮島 #写真好きな人と繋がりたい #千畳閣#豊国神社 pic.twitter.com/OLozJuEA1p— 31才の歯科助手@何があっても前向いて🚶💨🚶💨 (@2happy_nana) 2018年10月8日
最近はまた暑さが戻ってきていますね。
紅葉はまだの様です。
●10月15日~●
View this post on Instagram
まだ青葉の方が目立ちますね!
●10月22日~●
View this post on Instagram
あれ、ここにきて急に色づいてきた感じがしますね!
こんにちは😃
今日は雨の宮島です☔️
修学旅行生の傘の花☂️☂️☂️咲いてます😃それでは本日も輸入雑貨店Chopper?Chop Shop宮島は元気に営業中!#宮島 #広島観光 #宮島観光 #いまそら #イマソラ #傘の花 #世界遺産 #miyajima #chopperchopshop pic.twitter.com/hDj2TCelCf
— 輸入雑貨Chopper?ChopShop (@chopperchopshop) 2018年10月23日
まだ青葉が多いですが、少しずつ色づいてきていますね。
●10月28日~●
弥山に登ってきました
自然も人間が紡いだ歴史も
ぎゅっと詰まった宮島が好きです#宮島 #御山神社 pic.twitter.com/gcuqGTNs5g— ディール (@deer_elnias) 2018年10月28日
View this post on Instagram
全体的にはまだ青葉が多いですが、色づき始めている木も出てきましたね!
●11月4日~●
安芸の宮島!
紅葉🍁#広島 #世界遺産 #宮島 #紅葉 pic.twitter.com/FOBlM3fy4i— ensemble.lat (@EnsembleLat) 2018年11月3日
※私も11月4日に行ってきましたー!

全体的に見るとまだ緑が多い様に見えますが、近づいてみると色づいてきているのがわかります!
●11月11日~●
紅葉谷公園 #宮島 pic.twitter.com/wodUeByvES
— 七つ川 (@nanatsugawa) 2018年11月10日
急に色づいてきましたね!
私もまた昨日行ったのですが、今週・来週がピークではないでしょうか??
お天気の日が続いていますので人も多いですよー!
あと、半袖でも大丈夫な位暑かったです(笑)羽織で調節されてください。
●11月17日~●
秋 #宮島 pic.twitter.com/M8VLzK3SKv
— 七つ川 (@nanatsugawa) 2018年11月18日
一昨日の宮島の紅葉
朝から雲一つ無い天気で、紅葉谷公園は見ごろで紅葉も真っ赤になり今年はいいかんじです。
来週はもみじ道~大元公園あたりが見ごろになりそうです。#宮島 #紅葉 #宮島の鹿 宮島の鹿 pic.twitter.com/u6JjiSDXsO— 県北の旅人やまちゃん (@00_kunosima) 2018年11月11日
もうすっかりと紅葉して真っ赤ですね!!
今年の秋は雨が少ないので紅葉も長くもっていますが、あいにく今週は雨模様も。。
●11月27日~●
秋の宮島🍁
落葉樹は少ないけれど良い処です。#写真好きな人と繫がりたい #紅葉 #宮島 pic.twitter.com/niKRGjgK8o— ヒデ@XV1700PC WARRIOR (@Admiral_Ben) 2018年11月26日
宮島の紅葉谷公園にて、水面にうつった紅葉と紅葉橋#宮島 #紅葉 #宮島の紅葉 宮島の鹿 pic.twitter.com/hlbcmNtrp8
— 県北の旅人やまちゃん (@00_kunosima) 2018年11月26日
少し落葉も目立ち始めましたが、まだ真っ赤な木々を所々に見る事も出来るようですね。
※随時更新予定です
まとめ
今回は、宮島の紅葉2018見頃はいつからいつまで?という事でお届けしてきました!
これからの時期は、一日毎に色づきが少しずつ変わっていくので要チェックですね。
週ごとに更新できるようにいたしますので、宮島の観光HPと共にチェックしてみてください。
今年も綺麗な紅葉が期待できそうですので、ぜひ安芸(秋)の宮島へお出かけになってみてはいかがでしょうか♪
私の大好物、揚げもみじもぜひお召し上がりください(笑)
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
また別の扉でお会いしましょう。
コメントを残す