AIスイーツ・ミシャラクの場所やアクセスは?値段や注文方法・口コミも

こんにちは! 空です。

 

今朝のTVで「AIスイーツ」なるお店が紹介されていて、思わず注目。。

AIといえば、人工知能ですが、それとスイーツがコラボ??

一体どんな感じなんだろう?!と想像できず(笑)

 

気になったので、早速AIスイーツについて全貌を調べてみました!

 

Sponsored Links

AIスイーツとは?

AIスイーツとは、その名の通り、AIが自分にぴったりのスイーツを作ってくれる

というものです。

 

これを提供しているのが、表参道に2018年10月5日にOPENした

ミシャラク表参道店

 

フランスパリのスターパティシエ、クリストフ・ミシャラクによる海外初の店舗として

日本第一号店となります。

 

このミシャラクでは、普通にスイーツも販売されていますが

公式アプリを使って、注文できるスイーツ・・・それがAIスイーツとなります。

 

パリで人気のモバイルスイーツ「コスミック」を自分仕様にカスタマイズできるというものです。

引用元:https://michalak.jp/sweets

 

アプリにはAIが搭載されていて、

行動や好みに合わせ「マイ コスミック」のカスタマイズを提案してくれます。

 

ミシャラク表参道の場所やアクセス

引用元:https://michalak.jp/shop/2

ミシャラク表参道店は、東京都渋谷区の表参道にあります。

詳しい場所はこちら↓

 

明治神宮前駅 徒歩3分/表参道駅 徒歩8分/原宿駅 徒歩5分

 

住所:東京都渋谷区神宮前6-2-9
電話:03-5774-6311
営業時間:カフェ 11:00~21:00(ラストオーダー20:00)、ブティック 11:00~20:00
定休日:不定休
https://michalak.jp/

 

 

View this post on Instagram

 

ミシャラクさん(@michalak_jp)がシェアした投稿

 

値段や注文方法は?

AIスイーツ、マイコスミックを作るには、まずアプリをDLする必要があります。

引用元:https://solflare.co.jp/post/391

 

こちらのアプリから「はじめてのレシピを作る」を選択して、

自分だけのカスタマイズをする事ができます。

 

レシピを作る上では、いくつかの質問事項に答えていきます。

 

質問には「今日のランチはあっさり?こってり?」など様々な質問がある上、

質問は毎回変わるので、その日の気分のレシピができます。

また、ソースの部分を違うものにしたりとカスタマイズもできて、レシピは無限大!

 

AIと一緒に自分だけのオリジナルスイーツを作り上げていく感覚ですね♪

 

マイコスミックの作り方
1:ミシャラクの公式アプリをダウンロードして会員登録する
2:マイコスミックページに進み、カスタムのアイコンをタッチ
3:レシピを作るアイコンをタッチ
4:5つの質問に答える
5:スイーツ完成したら名前を入力して保存する
6:お店で保存したレシピのQRコードを表示して注文する

 

●Apple store
https://itunes.apple.com/jp/app/id1436260935?l=ja&ls=1&mt=8

●Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.michalak.runway.appAndroid

 

値段は?

 

View this post on Instagram

 

ミシャラクさん(@michalak_jp)がシェアした投稿


マイコスミックは、1個:650円です。

 

他にも、ケーキセット:1300円

 

View this post on Instagram

 

ミシャラクさん(@michalak_jp)がシェアした投稿

 

サンダルチョコレート:1800円

 

View this post on Instagram

 

ミシャラクさん(@michalak_jp)がシェアした投稿


などなど、見た目にも可愛すぎるスイーツ達ばかりです!!

他にも朝食のパニーニセット(900円)など、店内でも持ち帰りでも楽しめそうですよ。

 

口コミ

実際にミシャラクに行かれた方の口コミをまとめました。

皆さん「美味しい!」との口コミが多かったです。

全メニュー、結構高級感のあるお値段ですが、お値段相応だけあってとても美味しそうですね。。

マイコスミックも、その日によって違うスイーツが楽しめるので

AIが自分にどんなスイーツを提案してくれるのかもワクワクしますね♪

 

まとめ

今回は、TVで紹介されていたAIスイーツについて調査してみました!

2018年の10月にOPENしているお店との事で、地方に住む私は全く知らず。。。汗

 

でも、OPEN当初より今の方が割と入りやすくなっているのではないでしょうか?

アプリで事前にメニューを決めておけば、お店での注文時間も短縮できるので良いですよね!

 

疲れた時や元気な時、嬉しい時など自分の気分によっても提案されるスイーツが変わる

というのもなかなか面白いシステムだな、と思いました。

 

ぜひAI提案のスイーツに癒されてみてはいかがでしょうか?

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

また別の扉でお会いしましょう。

Sponsored Links