黄色い赤福はいつまで買える?予約や購入制限・整理券についても!

こんにちは! 空です。

 

「赤福」といえば誰もが知っている和菓子ですよね。

しっとりのお餅と周りのあんこの組み合わせが何とも言えない、美味しいアレ!

 

そんな「赤福」がなんと「黄色い赤福」を販売するとの噂が・・・。

昨年の7月から定番商品として販売されている、赤福の組み合わせセットでもある

「いすず 野あそび餅」の中に期間限定で追加されるという事なんです!

 

これは、気になります!!

という事で、今回は「黄色い赤福」について、

いつまで買えるのか、や予約や購入制限・整理券についても徹底調査してみました。

 

Sponsored Links

黄色い赤福はいつまでどこで買える?

 

「黄色い赤福」の販売開始は

2019年5月20日(月)~販売開始

となっています!!

 

いつまで販売なのか、という事については案内が特にありませんでしたが

商品が「トウモロコシ」を使っている=夏限定商品

ではないかと思いますので、通常の赤福の夏期製造分と一緒の販売では?と思います。

(5月下旬~10月中旬頃まで)

 

ただ、人気が高くなり、予定していた個数を早めに製造終了する場合も考えられますので

もう少し早めに販売が終わってしまう可能性もありますよね。

これについては、また情報が入りましたらお知らせさせていただきます!

 

1日限定:500箱

※1箱760円(税込)

ということですので、1日の販売数にも数に限りがあるのですね・・・。

 

※追記

黄色い赤福の販売期間について、赤福のお客様センターへ確認してみました♪

回答としては

「数量限定販売ではございますが、期間限定ではございません。毎日販売させていただいております。」

ということでした!

今のところは、次の新しい味が販売される時までは販売予定ということですね!

 

 

こちらの「黄色い赤福」が入った商品である「いすず 野あそび餅」

購入できる店舗が決まっています!!

 

「黄色い赤福」入りの「いすず 野あそび餅」が購入できる店舗
五十鈴野遊びどころ内 赤福 五十鈴川店
(赤太郎ショップ前の臨時売店)

〒516-0026 三重県伊勢市宇治浦田1丁目11−5

問い合わせ:赤福(0596-22-2154)

 

販売開始時間について

 

「黄色い赤福」入りの「いすず 野あそび餅」の販売開始時間は

12時30分より販売開始となっています。

※商品が売り切れ次第、販売終了

 

土日・祝日などの休日には大行列ができている事もあるようですので

平日を狙って行かれるか、販売開始時間よりも早めに行って並ぶことをお勧めします。

 

今でも「いすず 野あそび餅」は購入するのに並ぶこともあるようですので

限定販売・個数限定となると、いつもよりは混み合う可能性が高くなりますので余裕を持って行きましょう!

 

予約や購入制限・整理券について

先ほど「1日500個限定」での販売というのはご案内しましたが、

それ以外にも、黄色い赤福入りの「いすず 野あそび餅」は「一人5箱まで」という購入制限もあります。

 

そして、予約販売は現在のところ予定していないということです。

ですので、購入するには混雑していても並んで購入するしか方法がありませんね(汗)

 

ただ、過去にはあまりの人気のある商品は抽選販売を実施した例もありました。

もしかしたら、今回の黄色い赤福も、人気の高さ次第では

抽選販売、又は整理券の配布を実施する可能性もあるかもしれませんね!

 

全国の土産物の年間売上高と売上トップ5に、いつもランクインするほど人気の赤福。

今回の黄色い赤福もめちゃめちゃ人気が出るのは間違いないですよね。

 

※追記

これまた、どれ位の時間に売り切れるのかお客様センターへ問い合わせ(笑)

回答は以下の通りでした。

「販売開始は昼の12時30分からでございますが、先着販売のため中には1時間前からお並びになるお客様もおみえで、13時過ぎに売切れる日もございます。

 

ということですので、やはり販売開始からわずか30分で売り切れる場合もあるのですね!!

しかも、これは普通の日ですので、新商品の黄色い赤福となると・・・もっと早く売り切れてしまう可能性は大です。

 

一人が最大5個購入すると考えると・・・500個ということは100人以内に並ぶことが出来れば買える!

という事になりますね。

 

黄色い赤福について商品情報

引用元:https://www.akafuku.co.jp/product/noasobi/

※1箱760円(税込)

 

この記事をご覧になっている方は、もう「黄色い赤福」の基本情報はご存知と思いますが

個人的にどんな味なんだろう?と気になったのでちょっとだけ説明させていただくと、

 

どうやら、あんに国内産のトウモロコシが練り込まれているとの事で、黄色はトウモロコシ色なんですね!

 

味については「甘さは控えめで、口に入れるとトウモロコシの風味がほんのりと広がる」

ということで、美味しそう~♡

期間限定と聞くと、益々食べてみたくなりますよね!

 

今回販売分の新しい「いすず 野あそび餅」には4種類のあんの赤福が入っていて

  • 白小豆と手亡豆を合わせた白あん
  • 大麦若葉の緑あん
  • とうもろこしの黄あん
  • 黒砂糖風味の黒あん

 

が1箱で楽しめるということですよ!

 

消費期限:製造日共2日間

保存方法:直射日光のあたる場所・高温多湿な場所での保管を避ける

 

口コミまとめ

赤福についての口コミをまとめましたので、ご参考ください。

黄色い赤福を食べた方の口コミを見つけたら、また追記しますね!

見ていたら食べたくなりますね!!

 

まとめ

今回は、2019年5月20日~限定販売される「黄色い赤福」について

いつまで買えるのか、や予約・販売制限・整理券配布などについて調査してみました!

 

今のところは「いつまで」という期間は発表されていませんが、期間限定ということは

人気次第ではめっちゃ早く販売終了してしまう可能性もありますよね、きっと・・・。

気になる方はお早めに買いに行かれることをお勧めします!!

 

販売店舗が限定、というところも憎い(笑)

並んで買うしかない、ということになりますが一人5箱までということなので、

こちらも行列必須かもしれませんが、平日など空いている時間帯を狙って行きましょう。

 

夕方には売り切れる事は確実な気がしますので、時間帯も気を付けてくださいね。

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

また別の扉でお会いしましょう!

Sponsored Links