こんにちは! 空です。
岡三マンってご存知ですか??
多くの投資家が注目する人気ツイッターアカウントとして大人気の方で
ツイッターで20万人以上のフォロワー数をもつという、驚異の方です。
そんな岡三マンのTwitterが今朝、急に凍結されている!
という事で話題になっています。
あらゆるジャンルのニュースや話題を、驚異のスピードで発信することで有名な岡三マン。
一体何があったのでしょうか?
今回は謎に包まれた岡三マンの正体と一緒に調査してみました!
Contents
岡三マンの本名・年齢・正体は?
大変だ!
岡三マンが、アカウント制限!!! pic.twitter.com/UkAqZjQiDB— 【スクエアポジション】 (@xRINGx) 2019年1月23日
政治・経済ニュース、災害情報、ローカルな事件・事故の話題まで
ありとあらゆるジャンルを驚異のスピードでツイートする岡三マン。
一体何者なのでしょうか?!
まずは、岡三マンのTwitterのプロフィールを見てみると。。。

引用元:twitter
「安全第一」のヘルメットをかぶった方のイラスト。。
これは、自画像なのでしょうか。
そして、Twitterのプロフィールを見てみると
政治、経済、事件、事故の話題を最遅で呟くアカウント
職業 IT関連、投資家、トレーダー
関心分野 機械学習、株式投資、システムトレード、暗号通貨(DAG系)、音楽理論、心理学、語学(英語、フィンランド語)
平日9:00~15:00は相場実況……に託けたダジャレ大会を開催!
とありますね。
平日9:00~15:00のダジャレ大会、が気になります。
岡三マンについてわかっている事は・・・
生年月日:?年10月20日生まれ
住まい:関東?
職業:IT関連、投資家、トレーダー
という事位でした(泣)
Twitterのアカウント開設が2009年となっていたので、20代でTwitter開設したとしても
そこから10年は経っていますので、若く見積もっても30代にはなるかなと思いますが
雰囲気的には40代の方の様な感じがありますよね。
一部ネットでは、漫画の趣味から60代の可能性も?!という声もありました。
好きな漫画はカムイ外伝で、好きな音楽はかぐや姫 壁に太田裕美のポスターって呟いただけで何で40~50代って分かるんだろう 本当に怖いとこだなインターネッツは
— 岡三マン (@okasanman) 2018年1月15日
あれ、でもこのツイートで本人が「なんで40~50代ってわかるんだろう」
とツイートしてるという事は、実際40代~50代の可能性が高いという見方もできますよね。
そして、アカウントのイラストや文面から推測されるには男性であることは間違いないと思うのですが。。
そして、名前である「岡三」と、株価などのツイートも多い事から
一部では「岡三証券の内部の人では?!」という噂もありますが
これは違う様ですね。
岡三証券側も「当社とは関係ないです。」と公表しているという事ですので
これに関しては確実な情報となりますが。。
以上から推測されるに、岡三マンの情報でわかる事は
・40代~50代の男性
・職業:IT関連、投資家、トレーダー
・関東圏に住んでいる
・ダジャレ好き
という事でしょうか(笑)
アカウント凍結の理由は何?
大変だ!
岡三マンが、アカウント制限!!! pic.twitter.com/UkAqZjQiDB— 【スクエアポジション】 (@xRINGx) 2019年1月23日
今回、岡三マンのアカウントが凍結された理由としては
注意: このアカウントは一時的に制限されています
不審な行為が確認されているアカウントです。表示してもよろしいですか?
という事で、どうやら「不審な行為」が確認されたという事なのですが・・・。
一体何?!
どうやらTwitterには、アカウントの「凍結」の他に「ロック」という
一時的に機能を制限するシステムがあるようですね。
今回はこの「ロック」の状態ではないかと考えられるのですが。。。
Twitterの公式HPによると
Twitterでは、乗っ取りが疑われる場合、または Twitterルール や 利用規約に違反している場合に
アカウントをロックしたり、アカウントの一部の機能を一時的に制限したりすることがあります。
とありました。
ちなみに、Twitterのルールというのは一般的なもので
商標や、著作権問題にからむもの、暴力的なもの、成年向けのもの、ハッキングされたものの拡散などSNSでは常識のものばかりです。
他には
会話はTwitterで最も重要なものですが、Twitterルールに違反する言動、
または他のユーザーの自由な会話を阻害するような言動が見られた場合
アカウントの一部の機能を一時的に制限する場合があります
というルールも。
また、アカウントが過剰な数の「いいね」やリツイートをすると、
ルール違反と見なされて一定期間アカウント機能を制限するメッセージが表示される
という事です。
今回は、岡三マンのツイートの内容に
『Twitterルールに違反する言動、または他の人が自由に会話できなくなるような言動が見られた』
という事になるのではないかと思われますが、制限する程のものだったのかは疑問が残りますよね。
岡三マンの凍結原因を振り返った結果
・いつもの相場関連
・火事事故等(+unkネタ)
・ゴーン被告擁護ツイート
最近、二番目が多めなのは認めるがさてはて(´ω` )zzZ
— 荒木さん (@arakisandayo) 2019年1月23日
Twitter社、岡三マンのバグのような政治臭に耐えられなくなったのか。
— RICEBALL (@rice___ball) 2019年1月23日
情報を最速で伝える岡三マン、政治的発言のノイズ増加が市場参加者に不評 https://t.co/EHNIbspifi
— 全力2階建 (@kabumatome) 2018年3月18日
岡三マンアルゴを無効化するために、日銀会合の結果発表日に合わせて凍結させた説。
— なんにでもクソリプを注ぐ男 (@NH76G) 2019年1月23日
まとめ
今回は20万人以上のフォロワー数をもつ圧倒的な存在感の岡三マンについて
正体やアカウント凍結理由について調査してきました!
やはり、その正体は謎が多いですが、かなり多くの人に影響を与えている存在といのもわかりますよね。
そして、気になるのは、このTwitterの凍結(制限)がいつまで続くのかという事ですよね。。
無事に解除された時の岡三マンの第一声も気になるところですね!!
そして、今回の件を受けて更にフォロワー数が増えそうな気もしますね。。
今後の岡三の言動にも注目が集まりそうです!
今回も最後までご覧いただきありがとうございます。
また別の扉でお会いしましょう。