こんにちは! 空です。
今大人気の「悪魔のおにぎり」をご存知ですか?
ローソンから発売されているこのおにぎり。
発売から13日間でなんと、販売数が265万個を突破!!
今までローソンで売り上げNO1だった、王道のシーチキンマヨネーズの
売り上げを単日ですが抜いたというのですから驚きです!
そんな魅惑のおにぎり、悪魔のおにぎりについてリサーチしていきたいと思います!
自宅で簡単に作れるレシピもご紹介します♪
悪魔のおにぎり(ローソン)とは?
近くのローソンにはいた!#悪魔のおにぎり pic.twitter.com/bfU5LgECMw
— カモフラ@カデット駒門駐屯地PX店 (@cocawhite1203) 2018年10月30日
なんとも、かわいらしい?ぽん太くんがデビル化したパッケージ(笑)
思わず手に取ってしまいそうですよね!
悪魔のおにぎり、っていうけど、一体何が悪魔なのでしょうか??
悪魔のおにぎりの正体は、
白だしで炊いたコメに「天かす」「青のり」「天つゆ」を混ぜ込んで握っているものです。
どうやら悪魔の名前の意味は
「やみつき注意、悪魔のような誘惑」
「おいしすぎてついつい食べ過ぎてしまう」
という様な意味合いがあるようですね!
ちなみにカロリーは219kcalという事で、ツナマヨの242kcalよりちょっとだけ少ないんですね!
悪魔のおにぎりの口コミ感想まとめ
そんなにも病みつきになるようなおにぎり・・・
一体どんな味なんでしょうか、気になりますよね!
実際に食べてはまった方の口コミや評判をまとめてみました。
セーフ!#悪魔のおにぎり #売り切れ寸前 pic.twitter.com/OyATBQs1LH
— メンズエステ🌼花宮ゆず (@yuzu_menseste2) 2018年10月30日
ローソンで「悪魔のおにぎり」なるものを発見!
天かす 青のりなどが混ぜ込んであって具はなし。パッケージがかわいくて買ってみたけど・
私は2回目ないかな💦
でも、とっても売れてるみたいですよ~作業服の通販 ライオン屋ドットコムhttps://t.co/G6bj5sFAR4#作業服 #通販 #悪魔のおにぎり pic.twitter.com/fqA9mzG1I1
— 作業服のライオン屋ドットコム (@lionya_dot_com) 2018年10月30日
具がないのがちょっと寂しい・・・という感覚もわかる気します(笑)
ついつい買ってしまった。
おいしい! pic.twitter.com/9InSszCaGB— moguko (@mmochimoguko) 2018年10月29日
ローソンで噂のおにぎりゲットしました。美味しいこれは悪魔的…
書いててトネガワ思い出した(笑)#トネガワ,#悪魔のおにぎり pic.twitter.com/Y3pg7uFcmy— ネリナ (@starsnow_54) 2018年10月29日
悪魔のおにぎり食べました‼️
青のりがいいアクセントに
なってて美味しかったです👌やみつきって程では
ないですけどね💦#悪魔のおにぎり #ローソン pic.twitter.com/6KUbrWrJbJ— カズ~♪ (@kazu_xobubah) 2018年10月30日
娘が、話題になっていると聞いたら、買いたくなったと。うどんの残り汁で炊いた感じ。(; ̄ェ ̄)美味しいと思う。#悪魔のおにぎり pic.twitter.com/bUcGC8OrvP
— ともピー@たけはら町並み散歩 (@takemomo5) 2018年10月30日
これは、ローソンのおにぎりで割と好きだった天むすのエビ無しだw#悪魔のおにぎり#LAWSON
— まりりん (@pugyu) 2018年10月30日
なるほど、エビなしの天むす。。。わかりやすい!
⤵︎いまどうしてる?⇨おにぎり食べた。
誰が写っていますか?⇨あくまでタヌキくん#悪魔のおにぎり #ローソン
味を雑に適当に伝えるとポテチのりしおとご飯を混ぜた感じ。これが美味いんだね。
俺も美味いとおもった。
舌が感じるカロリー重めな雰囲気悪魔的。 pic.twitter.com/D9zE3Alnxh— ☆ししゃも大臣☆ (@ssokh__sumika_) 2018年10月30日
ちょっとー!!これ、うまーい!!!やばーい!!!天かす、天つゆ、青のり混ぜご飯❤やっぱ、茶色いものはおいしい!!#ローソン #悪魔のおにぎり https://t.co/FGjQwhs6zw pic.twitter.com/KMcDZWSlC4
— なぽり🎃👻12月YUKI@豊洲PIT (@amenapo) 2018年10月29日
総合評価的には、80点といった感じでしょうか?
がっつり食べたい人には物足りない感じもするかもしれませんが
うどんやそばなどと一緒に食べる時にはアッサリしていていいかもしれませんね!
あとは、お子様やお年寄りには特に人気が高い様に感じました!
中には、自分でちょい足しして食べているというツワモノさんもいましたよ♪
次は、自宅でも悪魔のおにぎりが食べたい!!
という方の為に、自宅でも作れるレシピをご紹介します。
悪魔のおにぎりの作り方(レシピ)
家でも美味しい悪魔のおにぎりが食べたい!!
という方。お待たせしました~。
お家でも悪魔のおにぎりが作れるんです♪
私が家で作っているレシピはこちらです。

引用元:https://www.otafuku.co.jp
●材料●(2人分)
- ごはん2杯
- 青ねぎ(小口切り)20g
- めんつゆ(ストレート)30ml
- 天かす15g
●作り方●
すべての材料を混ぜ合わせて、むすんで完成!
・・・簡単すぎる(笑)
ちなみに、カロリーは331kcalです。
簡単で美味しいし、天かすが余ってしまった時にも使えるレシピなので超おすすめです♡
ぜひ作ってみてください♪
他にも、クックパッドで人気のあるレシピをいくつかご紹介します。
1:やみつき悪魔のおにぎり

引用元・レシピ:https://cookpad.com/recipe/5157668
2:簡単 とまらない旨さ 悪魔のおにぎり

引用元・レシピ:https://cookpad.com/recipe/5148161
3:「悪魔のおにぎり」の黄金比タレ

引用元・レシピ:https://news.cookpad.com/articles/30093
どのレシピも簡単で美味しそうですよね!!
自宅で簡単に作れる、悪魔のおにぎり。
ちょっとしたお昼ご飯や夜食、小腹が空いた時にも最適ですよ。
まとめ
今回は、ローソンで爆発的大人気となっている悪魔のおにぎりについて
口コミ評価や簡単レシピについてまとめてみました!
本当に簡単で美味しいですので、まずはローソンで買って食べて味研究!
その上で自宅で作ってみてアレンジ♪ですね。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
また別の扉でお会いしましょう。
コメントを残す