こんにちは! 空です。
めちゃめちゃ大型の台風19号が日本に近づいているという事で、様々なところで影響が出てきていますね!
JRも地域によっては計画運休が発表されていますし、交通機関にも乱れが生じることは間違い無いです。
そんな中で、郵便物やゆうパックなどの配達ってどうなるのかな?と思ったのですが
郵便局の発表によると、地域によっては「配達中止」とするところがある様です。
現在発表されているのは
「茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県および静岡県」の全域と
「長野県」の一部区域
では、10月12日(土)は業務中止となっていました。
詳しい情報についてお届けしていきたいと思います!!
台風19号|郵便やゆうパックは届く?
#台風19号 の接近に伴う#日本郵便 の配達業務等の休止の案内が
公式HPに出ています。https://t.co/a5pWNee3Dl pic.twitter.com/t2WKXaoNsC
— マッキー@元地方公務員 E-Vino乗り (@1599kkMNoty) October 11, 2019
ということで、郵便局から正式に今回の台風19号への案内が出ています。
見やすい様に画面貼ります!!

引用元;https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2019/1011_03.html
最初にもご案内した様に、今回の台風19号の接近に備えて
10月12日(土)は、上記の窓口業務・郵便配達・集荷などの業務を休止するということですね。
ですので、それに伴って、10月12日に郵便物の配達やゆうパックの配達・集荷などは全てなしになる
ということになりますね。
遅れや到着日についても調査
では、遅れた分の到着はどうなるのか?について調査してみたいと思います。
まずは、郵便局に10月11日(金)の時点で集められていた郵便物については
順調に配達がされたとしたら、連休明けの10月15日(火)朝に配達再開、となりますよね。
配達にかかる日数は、差し出し場所から検索することができますので、こちらを参考にしてみてください。
ちなみに差し出し時間の「午前・午後」という区分についてはこちらを参考にしてみてください。

引用元:https://www.post.japanpost.jp/question/526.html
そして、連休明け10月12日(土)以降にポストなどへ投函した郵便物などについては
10月15日(火)に集荷される、ということになりますので、そこからの配達になりますね!!
レターパックや、速達、についても、(上記地域では)10月12日(土)は配達はされない
ということになりますのでお急ぎの物などには注意が必要ですね!
補足情報
ちなみにですが、郵便局以外の宅配便(ヤマト運輸や佐川急便)でも
地域によっては営業を取りやめる案内が出ています。
「ヤマト運輸」は、関西から東北地方までの広い範囲で、荷物の集配を取りやめることを決めました。
12日終日、取りやめるのは、東京都や神奈川県、山梨県、静岡県や愛知県、岐阜県、三重県、長野県、和歌山県の全域のほか、千葉県や茨城県、兵庫県の一部の地域です。
このほか、大阪府や京都府、滋賀県、奈良県、福井県、富山県、石川県、新潟県、埼玉県、栃木県、群馬県、秋田県、岩手県、山形県、福島県、青森県の全域のほか、千葉県や茨城県、兵庫県の大部分でも午前11時から午後5時の間で順次、取りやめるとしています。また、「佐川急便」は、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、愛知県、三重県で12日は終日、荷物の集配を取りやめます。
引用元:https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191011/1000037719.html
今回の台風19号が日本列島に一番影響を与えるのが、10月12日〜13日と言われていますので
その間は荷物など集荷・配達には影響が出るということになりますね。
台風19号の最新進路
【台風情報】
10月11日(金)18時現在、台風19号(ハギビス)は大型で非常に強い勢力を保って日本の南を進んでいます。
風速25m/s以上の「暴風域」は直径が650kmと巨大で、関東から近畿までをすっぽりと覆うほどの大きさです。https://t.co/di3MI4vkCI pic.twitter.com/97BVQIokM2— ウェザーニュース (@wni_jp) October 11, 2019
まとめ
今回は、台風19号の影響での郵便物やゆうパックの配達や延滞について調査してみました。
本当に勢力が凄すぎる台風なので、最大級の注意が必要ですよね!!
3連級ということですが、風もかなり強い様ですので、色んなものが飛んでくる恐れもありますので
十分に注意してくださいね。
郵便物やゆうパック・宅配便などは遅れが生じますが、台風の中配達していただくのはやはり心配ですよね。
お急ぎの場合は、連休明けの午前中までにポスト、または大きな郵便局の窓口へ持っていかれるとすぐに仕分けされると思いますので、15日(火)の午前中を目指して出してみてくださいね。
今回も最後までご覧いただきましてありがとうございます。
また別の扉でお会いしましょう!