こんにちは! 空です。
あの伝説のゲーム
ゼルダの伝説「夢をみる島」がついにリメイク!!!
なんと今回はNintendo Switchにて蘇ります。
このゲームをきっかけにゼルダの伝説を始めた、という方も多いのではないでしょうか?
ファンも多い、夢島がリメイクされるという事でネットではすでに話題沸騰です!
このゲームの発売を機にNintendo Switch買う人も増えるのでは・・・
それ位影響力がありそうな、ゼルダの伝説「夢みる島」
今回は、このゼルダの伝説「夢みる島」2019バージョンがいつ発売なのか?
ゲームの内容と合わせて調査してみようと思います。
ゼルダの伝説「夢をみる島」
前回の続きにて。
放送でお願いされたゼルダの伝説をメンテナンスしました。
これは俺が子供の頃に買った物なのでとても思い出深い作品です。
DXではない所が時代です。#ゼルダの伝説夢を見る島 #ゼルダの伝説 #ゲームボーイ #レトロゲーム pic.twitter.com/jOhVioNpyy— えむ@ニコニコ生主 (@MsRoom2525) 2018年4月2日
ゼルダの伝説 「夢をみる島」は、
1993年6月6日に発売されたゲームボーイ用ゲームです。
1998年12月12日には、ゲームボーイカラー対応のリメイク版『ゼルダの伝説 夢をみる島DX』が発売
2000年3月1日には『DX』のニンテンドウパワー版
2011年6月8日にはニンテンドー3DS用バーチャルコンソール版の配信が開始されています。
関連書籍も沢山発売されていますね!
ゼルダの伝説夢をみる島DXパ-フェクトプログラム Game boy /高橋書店
その修行を終えハイラルへと帰る航海の途中、猛烈な嵐が船を襲い、リンクは海へ投げ出されてしまう。
リンクが目を覚ますとそこは見知らぬ家の中。
リンクは「コホリント島」の海岸に流れ着いたところを島の少女・マリンに助けられ、彼女の家で介抱を受けていた。
その後、家を発ち漂着した海岸へ向かったリンクは、無くしていた自身の剣を発見する。
その剣を取ろうとした時、突然リンクの前に一羽のフクロウが現れた。
フクロウはリンクのことを『「風のさかな」の目覚めを告げる使者』と呼び、眠りについているコホリント島の神「風のさかな」を目覚めさせない限りリンクが島を出ることはできないと語った。
こうしてリンクは、フクロウの助言を受けながら島から脱出する手段を探ることとなった
引用元:wikipedia
システム・操作性・グラフィック・音楽などすべてが高い水準という事で
初代発売から26年経った今でも、根強い人気を持つ作品となっていますよね!
そんなゼルダの伝説「夢みる島」が最新のSwitchでリメイクされるというのですから
これは期待してしまいます。
夢をみる島がSwitchでリメイクか
まぁこのイベントは再現できないよな
ふしぎの木の実みたいに泥棒不可になるだろう
次は風のタクトのリメイクかな#ゼルダの伝説 #夢をみる島 pic.twitter.com/lDqIz25dlb— ドット絵愛好家 (@nuclear_tnks) 2019年2月14日
「夢をみる島」2019発売はいつなのか予想
1993年にゲームボーイで発売した『ゼルダの伝説 夢をみる島』がNintendo Switchでよみがえる。 2019年発売。#NintendoDirectJP https://t.co/BPLFuWZO8I pic.twitter.com/c788nEfAw0
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年2月13日
今回、新たにNintendo Switchでリメイクされる
ゼルダの伝説「夢みる島」2019!!
発売は「2019年以内」となっていて、はっきりとした発売時期については発表がありません。
一体いつになるんだ~!!と気になっている方も多いのではないでしょうか。
私もその内の一人です。。
色々と情報を探ってはみたのですが、はっきりとした時期については全く書かれていませんね。。
でも、もうこれだけビジュアル面などのしっかりとした情報が公開されているのですから
後はいつ発売されてもおかしくない状況、と考えれるのではないでしょうか。
そこで、過去のゲームがいつ頃発売が多いのかを調査してみました!!
まずは、ゼルダの伝説の過去のソフトの発売日は
12月12日・3月1日
単純に考えて「クリスマス前」と「入学祝い前」なイメージですね。
昔、おもちゃ屋でアルバイトしていた時に教えてもらったことは
「クリスマス前におもちゃは一番売れる」
という事でした。
その他で考えるのは、世間一般にお金が一番動くとされている「ボーナス時期」ですよね。
一般的に、夏のボーナスは6月30日~7月10日、冬のボーナスは12月5日~12月25日ですので
この時期も可能性は高いですよね。
他にも、ゲームソフトの発売が発表されてから発売されるまでの期間を調べているサイトを見てみると
一番多いのが「発売の3か月前に発表」というパターンが確率的には一番多い様でした。
また有力情報としては、ゲーム屋さんのブログ等で「3月にゲームソフトの発売が多い」という情報も。
これには理由があって、3月は多くのメーカーの決算期だからという事です。
うん。一番リアルな理由ですね(笑)
任天堂の決算時期について見てみると

引用元:https://www.nintendo.co.jp/ir/schedule/index.html
やはり3月末での決算ですね。
以上の事をまとめてみると、ゲームソフトの販売時期として考えられるのは
1:ボーナス時期 6月末~7月頭
2:クリスマス時期 12月
3:決算時期 3月
というのが有力ではないかなと予想・・・。
このいずれかの時期に発売されるのではないかと考えています。
また新しい情報が入りましたら追記させて頂きたいと思います!
ネタバレ
今回新しく発売予定のゼルダの伝説「夢みる島」2019について
現時点でのネタバレをまとめてみました!
2Dドットの世界が、ジオラマのようなグラフィックになっている


引用元:https://www.ndw.jp/zelda-190214/
『ゼルダの伝説 夢を見る島』がNintendo Switchで復活!2019年リリースへhttps://t.co/DBOnlReq65 pic.twitter.com/7QqhPZjm7u
— ゲームのはなし (@gamenohanashi) 2019年2月13日
夢をみる島は任天堂キャラ(主にマリオ)が多々出演してます。
— クマモト県民 (@uluhukun) 2019年2月13日
夢島のラスト、夢から覚めてリンクが清々しい顔してるけど普通に嵐で大海原に放置されてる状態だから以前ピンチなんだよな。
— ニャロメロン (@nyaromeron) 2019年2月13日
まだまだ情報は少ないですが、
ゲームの雰囲気はそのままに保ちながら新しいグラフィック(3D)でリメイクされているようですので
昔ゲームをやっていた方は懐かしさを感じながらゲームをプレイできそうですね。
クリボー、トゲゾー、ワンワンなど、お決まりのキャラクターも登場

ダンジョンにはゼルダでは珍しい横スクロールの部屋があったり、
『夢をみる島』ならではの特徴も健在という事ですので、楽しみです!
Nintendo Switch JOY-CON ネオンブルー
口コミまとめ
ゼルダの伝説「夢みる島」に関する口コミや感想をまとめてみました。
【2019年2月14日 7:00:00開始】Nintendo Direct 2019.2.14 https://t.co/l6Di9Daeyi #ニコニコ生放送
来ました!
キマシタワー!!!#夢をみる島
switchでリメイクですよゼルダシリーズで一番好きなストーリー!
ラスト映像の船が嵐にあってる映像ですぐに分かった位の
鳥肌モノのニュースでした— 白玉兎 (@tosyokanmusume) 2019年2月13日
BGMが全て神。#夢をみる島
— uskeee (@Usk_ww) 2019年2月14日
朝からビックリ、めちゃくちゃ嬉しい!!
夢をみる島はストーリー、特にエンディングまでの流れが秀逸で、ゲーム史に残る名作なのでこれを機に多くの人にプレイしてもらえると思うと本当に嬉しい#夢をみる島
発売おめでとうございます🎉 https://t.co/WslK2wKgXg— ななこ (@zelda3580) 2019年2月14日
夢島はすごく優しい世界なんだけど、こう……終盤〜エンディングにかけての感情への揺さぶりが尋常じゃないので そこがとても いい
— なかじマーカーネオ (@Half_Moon_Lane) 2019年2月14日
世界観が一番好きなのはムジュラでゲームとして一番おもしろかったのはブレスオブザワイルドで幼いながらエンディングで衝撃を受けたのは夢島で繰り返し遊んだのは不思議のきのみで初めて据え置きでクリアしたのは風タクで蜘蛛が苦手すぎて最初のダンジョンで摘んだのは時オカ
— めづお (@eb_tbt1) 2019年2月14日
夢島に仕込まれた万引きシステムでお店のアイテム盗めるんですけど、利用後はNPCから名前で呼ばれる部分が全部どろぼー(感動のエンディングでさえも)になる上に、次回お店に入ると問答無用で不可避の死亡イベント発生で一回ゲームオーバーカウントが増えるたいへん教育的なシステムです。
— とりちほ (@kulage3) 2019年2月14日
ニンダイ見たぞー!!感想!!ネタバレ!!
・「スーパーマリオメーカー2です」のときの小泉さんのドヤ顔すこ✌️
・ドラえもん!?のび太の!?牧場物語!?
・スパロボにレイアースいるんか
・ドラクエ11のボイス、イメージ通りですこすこのすこ
・夢島そうきたか!リンク可愛すぎやろ!ww— 💭もかたお💭 (@moka_tao) 2019年2月14日
まさかの夢島リメイク!GBC版実況投げてたからちょうどいいわ。だいぶ神トラ2寄りのグラになってるんだな〜問題はマリンがどんだけ可愛くなってるのか、BGMリメイクがどれだけ良くなってるのかだ
— トメティ (@nsbymoykt) 2019年2月14日
やはり皆さん期待の声が多いですね!!
発売前に、もう一回DSで復習しときたいものです。
まとめ
今回は、大人気ゲーム ゼルダの伝説「夢みる島」がNintendo Switchにてリメイク決定
という事で、発売時期やネタバレについて調査してきました。
ビジュアル面などの情報は多かったのですが、内容がどんな風に仕上がっているのかなど
まだまだそちらの情報は少ないですね。
ただ、DSの「夢みる島」の世界観はそのまま現れているという方向性でしたので
ゲームをしていた人にとっては嬉しいですよね♪
ゲームをしたことない人でも、これを機にまた昔のゼルダの伝説「夢みる島」をプレイしてみると楽しいと思います。
2019年内発売、という事で待ち遠しいですね~!!
大ヒット間違いなしだと思います。
任天堂から超お得なチケットの販売が開始!!
今回も最後までご覧いただきありがとうございます。
また別の扉でお会いしましょう。