声優紅白2019の当選倍率がやばい!一般は困難?出演者リストも

こんにちは! 空です。

 

声優紅白歌合戦20192019年4月14日(日)に開催されますね!!

声優紅白とは、その名の通り、声優さんだけで行われる紅白歌合戦です。

 

アニメファンとしてはたまらないイベントとなりますよね!!

 

そんな声優紅白2019のチケット当選倍率が凄い事になるのでは?!

と噂になっています。。

 

そこで今回は声優紅白2019の当選倍率を予想していくとともに

出演者についてもご紹介してみたいと思います。

 

Sponsored Links

声優紅白2019

まずは声優紅白2019の概要からおさらい!!

 

開催日時

2019年4月14日(日)
16:30開場 17:30開演

 

チケット

全席指定 9,500円

先行・一般ともにチケットぴあ

 

会場

舞浜アンフィシアター

千葉県浦安市舞浜2-50

チケット発売について

チケットの発売について、先行発売の日程が発表されました。

 

●先行抽選●

 

★スカパー!にて「ファミリー劇場」もしくは「ファミリー劇場」を含むパックセットを
契約されている方限定で先行抽選

※2019年2月3日(日)までに新規契約された方も対象

 

【受付期間】
2019年1月23日(水)11:00~2月3日(日)23:59

【当選発表】
2019年2月14日(木) 18:00

【抽選申込みURL】

こちら

 

●一般販売● 

後日発表予定

 

なんと、先行発売は

「スカパー!にて「ファミリー劇場」もしくは「ファミリー劇場」を含むパックセットを契約されている方限定」

という事です。。

 

これを機にスカパーに加入する人激増なのでは。。

まあ、加入月は視聴料や加入料は不要との事ですのでいいかもですね(笑)



 声優紅白2019の当選倍率は?

声優紅白2019のチケット当選倍率はどれくらいになるのでしょうか??

まずは会場のキャパから見ていきましょう!!

 

今回の声優紅白2019の会場となる舞浜アンフィシアター

キャパは2170席となっています。

 

2170席。。。

あっという間に埋まる席数の様に感じるのは私だけでしょうか?

 

そして、先行発売の条件は

「スカパー!」にて、「ファミリー劇場」もしくは「ファミリー劇場」を含む
パックセットを契約している方限定

※先行受付期間の、2/3日までに新規契約した方も対象!

 

スカパーのファミリー劇場加入者数は現在非公開でしたが、ケーブルTV申込者数などと合算して

約770万人位いました。。

 

ケーブルTV等の加入者の方が圧倒的に多いので、スカパーはその1割としても77万人

ちなみに、スカパーの加入者数は2017年度で200万人超えです。

 

まあ、全ての加入者が申し込むわけでもないので、その中の1%としても

ファミリー劇場加入者だけでも約7000人

 

そして、1月22日時点での

「声優紅白歌合戦2019」の公式ツイッターアカウントのフォロワー数は

80143人でした(笑)

 

そして、1回につき2枚まで購入できますので、

公式ツイッターアカウントのフォロワーの半数が申し込んだとしても、すごい数字になりますよね。

 

・約40000人×2枚=80000枚申し込み

・キャパ:2170席

80000枚÷2170席=36.86・・・

 

なんと、この計算だと約37倍という事になります(笑)

 

しかも、これ公式ツイッターのフォロワー数だけなので、

各声優さんのファンの方の数を考えると、これ以上になる可能性は多いにありますよね。。

 

これ、一般販売はどうなるのでしょうか。。

確実にヤバい事になるのだけは間違いないですね。

 

出演者リスト

1月22日に第一弾出演者が発表されました!!

これまでに発表となっていたのは

  • 発起人の中田譲治さん
  • 白組司会の諏訪部順一さん、
  • 紅組司会の植田佳奈さん

 

でしたので、こちらに加えての第一弾出演者発表という事になりました。

 

第一弾から豪華すぎる!!!とネットでも大騒ぎでした(笑)

 

この先、第二弾が発表されると更に豪華声優さんが加わるのでしょうか。。

凄い事になりそうですね。

 

まとめ

今回は2019年4月14日に開催される声優紅白2019について

声優紅白2019の当選倍率がやばい!一般は困難?出演者リストも

という事でお届けしてきました。

 

いやー・・・第一弾出演者だけでもあの豪華ぶり。

これは、先行の当選倍率はかなりヤバい事になるのは間違いないですよね。

スカパーの加入・・・悩みどころですが、これを機に一気に増加しそうなことは間違いないですね(笑)



また第二弾出演者発表など、情報が入りましたら追記させていただきます。

まずは、先行発売の締め切り2月3日までが勝負ですね(笑)

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

また別の扉でお会いしましょう。

Sponsored Links