米津玄師ライブ2019の一般当選倍率は?先行の当選結果まとめも!

こんにちは! 空です。

 

今ノリにのっている歌手、米津玄師さんの初のアリーナツアー

「脊椎がオパールになる頃」

2019年1月~3月まで行われます!!

 

大人気過ぎる米津玄師さん初のアリーナツアーとだけあって

チケットの当選倍率は凄い事になるんだろうな、と思っていましたが

この度、11月13日に先行抽選結果が明らかになりました!!

 

予想通り、凄い事になっていました。。

 

クレジットカードの引き落としの関係で、当落結果が前日にわかってしまっていたり

とトラブルも相次ぎ、結局当選結果発表も12時→20時に変更されたりしていました。。

 

今回の抽選発表分は、「CD購入先行抽選」でライブチケットを入手する事が出来る

という先行抽選申し込みのもので、

米津さんの新曲CDを購入し、その中に封入される “シリアルナンバー” を使って抽選に応募でした。

 

2018年10月31日発売「Flamingo/TEENAGE RIOT」CD特権である今回の先行抽選について

当選結果を見ていきたいと思います!

 

また、勝負の一般発売の当選倍率についても調査していきます。

Sponsored Links

米津玄師ライブ2019

まずは今回の米津玄師さんアリーナツアー2019について簡単におさらい!!

 

ライブ日程

2019年1月19日(土) 徳島:アスティとくしま
2019年1月20日(日) 徳島:アスティとくしま
2019年1月26日(土) 神奈川:横浜アリーナ
2019年1月27日(日) 神奈川:横浜アリーナ
2019年2月2日(土) 宮城:セキスイハイムスーパーアリーナ
2019年2月3日(日) 宮城:セキスイハイムスーパーアリーナ
2019年2月9日(土) 福岡:マリンメッセ福岡
2019年2月10日(日) 福岡:マリンメッセ福岡
2019年2月16日(土) 北海道:北海きたえーる
2019年2月17日(日) 北海道:北海きたえーる
2019年2月23日(土) 福井:サンドーム福井
2019年2月24日(日) 福井:サンドーム福井
2019年3月2日(土) 大阪:大阪城ホール
2019年3月3日(日) 大阪:大阪城ホール
2019年3月10日(日) 千葉:幕張メッセ
2019年3月11日(月) 千葉:幕張メッセ

 

一番応募が殺到するのではないかと思われるのが

やはり米津さんの地元でもある徳島(アスティとくしま)ではないですかね。。

地元でライブをしてくださるというのは、やはり嬉しいものですよね!

 

そして、アーティスト本人も地元でのライブは方言などが出たりしてほっこりしますよね。

その分、当選倍率もすごいことになりそうですが・・・。

 

一体当選結果はどのようになっていたのでしょうか?!

発表前には、当選祈願をする人たちも沢山!!

当選と落選の比率はいかほどだったのでしょうか?!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Flamingo / TEENAGE RIOT フラミンゴ盤 初回限定 DVD付 米津玄師 CD+DVD
価格:3499円(税込、送料無料) (2018/11/16時点)

 

楽天で購入

 

米津玄師ライブ2019先行当選結果と倍率

さて、この度の「Flamingo/TEENAGE RIOT」CD購入特権であるライブ先行抽選の当選結果・・・

一体どれ位の方が喜びの声をあげられたのでしょうか?!

早速リアルな声を見ていきたいと思います。

 

●当選の声●

 

●落選の声●

心なしか「当選した!」の声が多い気がしましたが

よく考えてみたら外れた時って、ツイートする気力もなかったりしますよね。。。泣

 

なので、明らかになっていない落選の声もかなり多いと思います。

ずっと楽しみに抽選結果を待っていて落選メールがきたら、かなりショックですよね。。

私もいつもライブ申し込みの度に落選の時は立ち直るのに時間かかります・・・。

 

しかも、今回はCD購入した方はどなたでも申し込み可能、という事なので

抽選申し込みされた人はかなりの数だと思います!

 

更に・・・今回抽選券が封入されたCDは、

10月30日付のオリコンデイリーCDランキングにて、自身史上最高の推定売上枚数を達成したとの事ですので

その倍率の高さがうかがえますよね。。

 

気になる倍率は・・・

こちらのアンケートを参考にすると、約60%の方が当選という事にはなっているのですが

先程も書いた様に、落選の人ってショックで当選の声など見ないかもですし

アンケートも入力しない方が多い気がしますよね。。

 

ちなみに、すでに行われた幕張メッセでのライブ時の同アンケートによる

当選結果はこちら。

この時には当選者と落選者が約半分、という様な結果が出ています。

2人に1人が当選している、という事になりますね。

 

幕張メッセライブ時のセトリはこちら

 

一般当選倍率は?

さて・・・先行が無理だった、となると今度は一般発売にかけるしかないですよね!

というわけで、一般当選倍率はどれ位なのか?という事を調べてみたのですが

想像通り、一般販売に関しては先行発売の比ではない程の応募が殺到すると思われます!

 

ちなみに、一般発売は「一般先行抽選」と「一般販売」とがありますが

一般先行抽選についてはすでに締め切られています!

2018年11月10日(土)12:00〜11月14日(水)23:59まで

 

「一般販売」については、日程も不明の上に先着順のため、

「CD購入先行抽選」「一般先行抽選」よりも倍率は何倍にも跳ね上がりますし

チケットを入手するのは一番困難と考えていた方が良いと思います。

 

前回開催された10月開催のライブの際には、

一般販売は販売する2日前に公式サイトのみでこっそりと発表され、販売開始から1分程度で完売

となっていましたので、そのすさまじさがお分かりになると思います。。

 

一般先行販売についても、すでに募集は締め切られていますが

まだどれ位の人数の方が申し込みになったのかは現時点でははっきりしていませんが

当選発表が11月22日(木)12:00

となっていますので、また結果が分かり次第お知らせしたいと思います!!

 

※11月22日追記

本日12:00に一般先行販売の当選発表がされましたね!!

当選結果などはどうだったのでしょうか?!

早速当確のツイートをチェックしてみました。

今回も「当選」の声の方が多くみられましたが、やっぱり落選の時は落ち込むので

報告もしたくなりますよね。。。

 

まだ全体的にどれ位の方が申し込んで倍率がどれ位だったのかはハッキリしていませんが

アンケートなども行われていましたので、徐々に見えてきそうです。

 

また何かわかれば追記させていただきます!

定価トレードでのチケット入手

先行も一般も外れたら、もうライブに行ける方法はないのかな・・・

と落胆するのはまだ早いです!!

 

「定価トレード」でチケットを入手する方法という手もありますよ。

「定価トレード」とは、チケットを入手後に訳あってライブに参加できなくなった方のチケットを譲り受け、

定価(+手数料)で購入できる制度です。

 

現時点では「定価トレード」は、まだ行われていません。

定価トレードは、チケットの販売を行なっている「kenshiyonezu.jp」で行います。

 

定価トレード使うメリットとしては、

「トラブルなく購入できる」「定価で購入できる」という点です。

 

オークションなどでチケットが販売されているのをみると

稀にすごく高額で出品されているのを見ますよね。。。

 

そういった心配な面もなく、定価でチケットを手に入れれるかもしれない制度ですので

ぜひ利用されて見てはいかがでしょうか?

 

まとめ

今回は「米津玄師ライブ2019の一般当選倍率は?先行の当選結果まとめも」

という事でお届けしてきました。

 

さすが、大人気の米津玄師さんのライブという事だけあって

応募総数も凄い事になっているものだと予想されますよね・・・。

 

一般販売が前回は1分もたたないうちに完売って、やばいですよね!

今回も一般販売は凄い事になりそうです。

また何かわかれば追記させて頂こうと思います!!

 

ライブ前にチェック!

 

今年はなんと紅白歌合戦に出場決定!!

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

また別の扉でお会いしましょう。

Sponsored Links







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です