こんにちは! 空です。
「今日も嫌がらせ弁当」って知っていますか?
私は本屋でこの本?写真集?を見た時に思わず吹き出してしまいました・・・
その名の通り、毎日のお弁当の画像が載っているのですが
キャラ弁ならぬ、嫌がらせの様な?愛情あふれるメッセージ弁当なんですよね(笑)
お母さんが反抗期の娘さんへ向けたメッセージがお弁当に込められているという
「嫌がらせ弁当」本当に見るだけでも笑顔になりますし、何よりも愛情を感じてほっこりします。
そんな「今日も嫌がらせ弁当」が映画になるというのでびっくりです。
一体どんなお話になっているのか、キャストやあらすじも気になります!
今回は「今日も嫌がらせ弁当」の映画について、公開日やキャスト・あらすじ
そして原作となった本についてもご紹介していきたいと思います。
「今日も嫌がらせ弁当」映画のあらすじ・ネタバレは?
篠原涼子&芳根京子共演 不器用な母と娘の感動作『今日も嫌がらせ弁当』特報映像解禁 https://t.co/Ag03rVbbpy
— さくらんぼ姫:咲也加。 (@sakuyanbo32) 2019年2月20日
「今日も嫌がらせ弁当」は、反抗期の娘に対して母がメッセージをお弁当に込めるというもの(笑)
原作となった本のお弁当については、後ほどたっぷりとご紹介させていただきたいと思います。
ざっくりとご紹介すると、元々はAmebaブログに投稿されていたキャラ弁のブログ。
「kaori (ttkk)の嫌がらせのためだけのお弁当ブログ」
このブログのお弁当画像が話題となって、【デイリー総合ランキング】では1位に輝いています。
その後、メディアでも注目を集め、その中から特に反響の大きかったお弁当と日記を抜粋して書籍化されたのが
「今日も嫌がらせ弁当」という本ですね!
この本を元に作られたのが、今回の映画となります。
ttkkさんによると、きっかけは次女の反抗期。
「無視されたり、返事をしなかったりといった態度にカチンときて、仕返しの意味を込めて始めました」という事です。
嫌がらせといいながら、次第に作るのが楽しくなってきて「誰かに見てもらいたい」とブログに載せたところ、「驚くほど反響があって快感になった」と語っていました。
映画の公開日は、2019年6月公開となっています!!
詳しい公開日はまだ発表されていませんが、あと3か月ちょっとで公開なので楽しみですね♪
まずは「今日も嫌がらせ弁当」のあらすじについて見ていきましょう!
舞台は八丈島。
雄大な自然に囲まれて暮らす親子やそれを取り巻く人たちの物語となっています。
高校生の娘・双葉は反抗期からか生意気な態度をとるようになります。
「あなたがそういう嫌な態度をとるなら、私もあなたが嫌がることをします」と宣言し
毎日学校に持っていくお弁当に嫌がらせをすることにしたのです。
木工用ボンドや小言の入ったキャラ弁。。
それは高校生の娘が広げて食べるには恥ずかしいキャラ弁ですね。
だけど、母親の愛情が詰まった可愛い嫌がらせ。
そんなお弁当を3年間毎日作り続けた母親と娘の小さなバトル・・・
お弁当を通じて二人の関係性はどう変わっていくのか。。。
監督・脚本は、『僕たちと駐在さんの700日戦争』『レオン』などを手掛けた塚本連平さんが務めています。
八丈島の自然の中で暮らす人たちの生活がユーモアたっぷりに描かれているそうですので
かおりと双葉を取り巻く、周りの人たちとのやり取りも楽しみですね!
高校生の頃って、一番素直になれない時期だったりしますよね。
お母さんの事を嫌いではないのに、やけにツンケンした態度をとってしまったり
「私をもう子ども扱いしないでよ」という謎の大人ぶりたい時期だったなあ~、
と自分の過去を振り返っても思いました(笑)
それでも、やっぱり母親というのは娘が可愛いんですよね。
今でこそ、その愛情に感謝して気付けるのですが、当時はなんであんなに反抗してたんだろう?っていう位。
一番身近な人だからこそ、素直になれないという事ありますよね!
この映画はそんな誰もが経験してきた様な親子の関係をあたたかく描いています。
キャストについて
篠原涼子と芳根京子の母娘バトル!人気実話の映画化『今日も嫌がらせ弁当』初映像 https://t.co/tN3uZvA1R4 @cinematodayさんから
— ルートヴィヒ白鳥王 (@lohengrin_lud) 2019年2月20日
「今日も嫌がらせ弁当」映画には豪華キャストが出演されています!!
早速現時点でわかっている情報をご紹介します。
シングルマザーのかおり役:篠原涼子
View this post on Instagram
1973年8月13日生まれの46歳。
私生活では2005年に市村正親さんとご結婚されて、ご自身も2児の母ですね。
ご結婚後も女優業を続けられていて、益々輝いている女優さんです。
小さい頃は「ママ、ママ」って言ってくれてた娘も高校生になり口もきいてくれない。。
だから伝えられない想いを毎日お弁当に込めて娘に持たせます。
母親の愛情は伝わるのでしょうか?!
娘の双葉役:芳根 京子(よしねきょうこ)
View this post on Instagram
1997年2月28日生まれの22歳。
高校1年生のとき、ライブ会場でスカウトされ芸能界入りした芳根さん。
2013年にフジテレビ系ドラマ「ラスト♡シンデレラ」で女優デビューし、
その後2014年にはNHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」で朝ドラマデビューもはたしている
今注目の女優さんです。
やたらと母親の事をうざいと感じる様になります。
自分の事を想って言ってくれているとわかっていても、顔を合わせるとうまく言葉にできずケンカに。
そんな娘が毎日母親にキャラ弁を渡され・・・。
最終的には素直になれる・・・のかな?
その他キャスト
佐藤隆太
View this post on Instagram
authentic 全身着用ありがとうございました🙇♂️ #佐藤隆太 さん #fashion #authentic #japan #tv #オーセンティック #コーディネート
松井玲奈(双葉の姉役)
View this post on Instagram
佐藤寛太
View this post on Instagram
他にも素敵なキャストが周りを固めてくれる事は間違いなしと見ています。
告知です☺︎
2019年初夏公開の映画「今日も嫌がらせ弁当」に椎名役として出演させていただきます!
初めての映画を報告できて本当に嬉しいです。
皆さん公開お楽しみに♪#今日も嫌がらせ弁当 #牧野真鈴— 牧野真鈴(原駅ステージA) (@marin_makino) 2018年7月8日
情報解禁されたのでお知らせします。
映画『今日も嫌がらせ弁当』に出演します。
公開は、2019年初夏です。
公開までお楽しみに。#今日も嫌がらせ弁当 #山谷花純— 山谷花純 (@minmin12344) 2018年7月8日
どんな仕上がりになっているのか、楽しみですね♪
新しい出演映画
情報解禁だー!\(^^)/
#松井玲奈 さん演じる『姉』は、こんなキャラクターっすね!
本持ってたからめっちゃ嬉しい😆
#今日も嫌がらせ弁当 pic.twitter.com/Jm4YScFqz3— あや姉@ライオン(ฅ•ω•ฅ) (@obasandesuga) 2018年7月8日
主題歌について
今回の映画「今日も嫌がらせ弁当」の主題歌は
フレンズが書き下ろした「楽しもう」という曲という情報が!
フレンズは、男女5人の神泉系バンドで2015年に結成されています。
🌌🌌🌌大大大拡散希望🌠🌠🌠
会場限定シングル「#地球を越えても」より
“地球を越えても”
MVフルバージョン大公開❣️https://t.co/ifw7ynnWfL#フレンズ pic.twitter.com/4H4Q9aK6VW— フレンズ@神泉系バンド (@FRIENDS_twtw) 2019年2月1日
今回の曲についてフレンズのおかもとえみさんは
最高に楽しみながら、記憶を思い出しながら、ぽろぽろと泣きながら自分の歌を聴く初めての経験になりました。フレンズを選んでいただきありがとうございました。
と答えられていました。
また、映画監督の 塚本連平さんは
「映画を1回り広げてもらう曲を」と言うかなりアバウトなお願いをしましたが、2回りも、3回りも広げてくれるとても素晴らしい曲を貰いました。明るく爽やかなメロディも好きですが、「1度きりの今だから最高に楽しもう」と言うフレーズが大好きです。前向きでハッピーな気持ちにしてくれる素敵な曲をありがとう!もう1つのお願い、私の二人の娘の名前も歌詞に入れてもらいありがとう!
とおっしゃっていましたので、とても素敵な曲に仕上がっているのですね!
そして、監督の娘さん二人の名前が歌詞に入っているというところも気になります(笑)
映画の内容にそった曲になっているという事で、こちらもどんな楽曲になっているのか楽しみですね!
原作について
今回の映画「今日も嫌がらせ弁当」の原作となっているものは
先ほどもご紹介しましたが、元々はAmebaブログに投稿されていたキャラ弁のブログである
「kaori (ttkk)の嫌がらせのためだけのお弁当ブログ」
このブログが反響を呼び、書籍化されたものが「今日も嫌がらせ弁当」ですね!
今日も嫌がらせ弁当 反抗期ムスメに向けたキャラ弁ママの逆襲 /三才ブックス/ttkk
表紙を見ても分かるように、もうそのお弁当のクオリティの高さにびっくりします!!
これ全部食べれるんだ、と思うと更にびっくり。
そのクオリティの高すぎるお弁当をいくつかご紹介してみたいと思います(笑)

引用元:https://withnews.jp/article
娘さんへのメッセージが無言でお弁当に込められていますよね(笑)


引用元:http://ghidorah.hatenablog.com/entry/
メッセージだけではなく、クイズ方式にもなるなんて・・・。
どこまでも進化していっていますね。
スッキリでの #今日も嫌がらせ弁当
ラスト3日間のキャラ弁。 pic.twitter.com/BxJtQaqAuZ
— one(わん) (@one1110) 2015年2月10日
3年間続けたお弁当も、娘さんの卒業の時には感動のラストを呼びます。。
それがこちらのお弁当。
完成度高すぎてたべれない。笑 pic.twitter.com/mSEswURRuf
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) 2015年2月4日
これ、一体作るのにどれくらいの時間かかっているんでしょうか。
のりで一文字書くのも結構な労力なのに。
このお弁当からも母から娘へのとてつもない大きな愛情を感じますよね。
「ラストはこうしようと、前から考えていたんです。食べきれないほどおかずを盛りつけたら、案の定「こんなに食べられるか」って文句を言ってましたけど、大事そうに持って行ってくれました。」
というようなやり取りにも、母と娘の関係が伝わってきますよね~。
実は卒業後もお弁当作りを続けているというkaoriさん。
今度は「今日はよろこばせ弁当」という本も出されていますよ!
映画に対する口コミ・感想
これは是非見たい! — 篠原涼子&芳根京子共演 不器用な母と娘の感動作『今日も嫌がらせ弁当』特報映像解禁 https://t.co/x7N4qihNPw
— i-co (@icochikamoto) 2019年2月20日
楽しみすぎる〜🌸🌸🌸
舞台挨拶いつだろ???
今年もたくさん涼子さんに逢えますように❤️❤️❤️❤️❤️#篠原涼子#涼子ちゃん#芳根京子#今日も嫌がらせ弁当 https://t.co/v2pLa0Tip6— ❤︎ 大塚 桃子 (25)❤︎ (@o_momo0201) 2019年2月20日
#今日も嫌がらせ弁当
めっちゃ面白そう(๑˃̵ᴗ˂̵)w
キャスト見てやったー‼️🙌
って思ったよー(*≧∀≦*)#篠原涼子 お母さん#芳根京子 娘#八丈島 の景色
全てが楽しみ😆👍
泣くよ!
泣くって分かってる!でも笑いたいし、何より観たい!
フツーの弁当しか作れない私だけどさ…— K_Ankh (@K_AnkhMtCool) 2019年2月20日
『今日も嫌がらせ弁当』の試写会に行ってきました。映画館で感動して泣くのってなんかいいよね。
入り込みすぎて、フレンズの曲が流れてきたとき、一瞬「あれ?なんで?」と思っちゃいました。
人生で唯一僕が作ったキャラ弁のフリーザ様の写真を載せておきます。#今日も嫌がらせ弁当#フレンズ pic.twitter.com/P2rEVwqmQH
— 長島涼平 (@ryoheeey) 2019年1月22日
#今日も嫌がらせ弁当 試写会で見てきました〜✌️
自分と重ねすぎて半分以上涙流してた😭
笑って泣いて、素敵な映画でした!
曲が流れてきた時、嬉しかったなぁ〜㊗️
公開は先だけど、お楽しみに🙇🏻#フレンズhttps://t.co/yB0JHUJaWA— Taro Miura (@taro_ho17) 2019年1月22日
すでに試写会を見られた方も「感動した」という声が多数でした!
お弁当を題材にした映画、って不思議な感じもしますが心温まるストーリーなのは間違いないですね!
まとめ
今回は2019年6月に公開予定の「今日も嫌がらせ弁当」の映画について
あらすじやネタバレ、キャスト・原作についてまとめてきました。
いやー、私もブログの頃から好きで見ていたのでなんだか嬉しいです♪
自分がキャラ弁を作った事もないので、こんな素敵なお弁当が作れる事に尊敬ですし
何よりも毎日毎日続けるってすごいことですよね。
お弁当が母と娘の会話としてのアイテムになっているなんて素敵だなあと思いました。
映画の公開が楽しみです♪
今回も最後までご覧いただきありがとうございます。
また別の扉でお会いしましょう。