カメラを止めるな!見逃し動画フル視聴を無料で見るには?ネタバレも

こんにちは! 空です。

 

ついに、あの異例ともいえる程の大ヒット映画が地上波初登場しましたね!!

社会現象にまでなったその映画は

「カメラを止めるな!」

 

この映画のタイトルを略した「カメ止め」は2018年の流行語大賞にもノミネートされましたね。

「カメ止め」について詳しくはこちらをどうぞ↓

 

今回、そんな話題の映画が地上波初登場!という事で、放送前から話題となっていました。

そんな「カメラを止めるな!」見逃してしまった!!!という方や

もう一回じっくり見たい!!という方も多いと思います。

 

そんな方の為に、映画「カメラを止めるな!」の見逃し動画についてまとめました。

 

Sponsored Links

「カメラを止めるな!」のあらすじ

映画「カメラを止めるな!」は、

なんと監督もキャストも、無名の方ばかりというにも関らず

累計興行収入は30億円を突破したという(2018年11月時点)驚異の映画なんですよね。

 

映画製作費は300万円といいますので、ものすごい事ですよね!!

 

あらすじ

とある廃墟でゾンビ映画を撮影しているクルー。
監督が完璧を求めるあまり、すでにテイクは42テイク目。
俳優や撮影班の疲れも限界に達しつつあった。

ところが、なんとそこに本物のゾンビが出現!
パニックに陥る撮影班だったが、監督は「これこそ本物の映画だ!」とカメラを回し続け……!

 

イタリアのウディネ・ファーイースト映画祭にて観客賞2位

南米最大級のファンタスティック映画祭「FANTASPOA2018」

インターナショナルコンペティション部門・最優秀作品賞を受賞するなど

他にも数々の賞を総なめにしてきた「カメラを止めるな!」

 

予告動画がこちら!

この映画の最大の特徴は、96分の映画にも関わらず37分ワンカットゾンビ映画というものです。

今回の金曜ロードショーでも、異例の40分間CMなしでの放送となりましたね。

すでにロケ地巡りに行かれる方も多いみたいですよ!

 

ネタバレ

※ネタバレを含みますのでご注意ください

※かなり簡潔になっていますのでご了承ください。

 

舞台は山奥の浄水場。

ゾンビと成り果てた愛する男性が迫り涙する女性。「こうちゃん、やめて!」

叫ぶ彼女を男性が噛み付いてしまうのですが、ここで「カット」の一声。

42テイク目のゾンビ映画の撮影だという現場。

 

なかなかOKを出さない監督と疲れ果てるスタッフと男優と女優。。

休憩しながらメイク係の女性と談話を始めると、

「この浄水場はかつて旧日本軍の人体実験施設だったこと」「その人体実験の内容は、死者を蘇らせるものだったこと」

という噂を聞きます。

怖くなった3人はメイク係の趣味に話題を変え、護身術について学んだりと談話を続けます。。

 

一方、外でタバコを吸っていた助監督の背後から、白い瞳に青白い肌をしたカメラマンがゆらりゆらりと歩いてきて

冗談だと思っていた助監督の首に噛みつき・・・。

 

部屋の中にいた三人の元へ、突然ドアの外から腕が飛んできます。

最初は小道具かと勘違いしていましたが、腕のない助監督・カメラマンゾンビが乱入してきて大騒ぎに。

そこへ監督が入ってきて「撮影は続ける!カメラは止めない」と。

その言葉に狂気を感じた3人は監督を外へと追い出すのですが、カメラマンゾンビがまた監督の手で中へ入れられ、

メイク係が撮影用の斧を使ってゾンビを襲撃。

 

その後、外にある車で逃げようと走る三人に、助監督ゾンビが襲ってきます。

車のカギを助監督が持っていると聞いた女優は、襲われながらも逃げながら鍵の入ったカバンを取りますが

メイク係はお互いに傷がないか確認するなかで、足に傷のある女優を見て

「女優が噛まれたのではないか?」と疑い彼女に斧を持ったまま近寄ります。

男優は女優を助けようとしてメイク係を羽交い締めにしますが、メイク係はそれを「ぽん!」という間の抜けた掛け声と共に護身術ですり抜けて、女優を襲おうとします。

女優は屋上へと追い詰められ、ここでは女優&男優vsメイク係の大乱闘が起きます。

その末にメイク係を殺害してしまった男優。疑心暗鬼を起こした女優は男優から逃げるのですが

意を決して男優の元へ再び向かいます。

 

ここで、再び最初のシーンの様に。

斧を構えて「こうちゃん、やめて!」と叫ぶ女優ですが、歩みを止めない男優。

しかしここで女優は最初のシーンにはなかった言葉を呟きながら、男優の首を斧で落としてしまいます。

そして、表情を褒める監督も切りつけます。

カメラのアングルが徐々に高くなり、血まみれの女優がふらふらとまた歩いていくとその足元には血で描かれた魔法陣がありました・・・。

 

ここで終わり?との感じがするのですが

「最後まで席を立つな。この映画は二度はじまる。」

この言葉の通り、この映画の二度目が始まります。

 

このシーンの一か月前、舞台は都内のロケ現場に。

 

「早い」「安い」「質はそこそこ」という3つを売りにして映像監督を続けてきた日暮隆之は

古い縁のあった古沢真一郎プロデューサーに仕事中に声をかけられます。

 

新規に開局するゾンビ映画専門テレビ局「ゾンビ・チャンネル」の開局記念企画だという古沢に、

仕事の依頼を期待する日暮でしたが、そこへ現れたテレビプロデューサーの笹原芳子が言ったのは・・・

 

約30分ノーカット生中継のゾンビドラマ『ONE CUT OF THE DEAD』の制作依頼

 

という無理難題かと思われるもの。

いつものノリで思わずOKしてしまった日暮でしたが・・・・

 

ここからは本編でお楽しみください♪

 

「カメラを止めるな!」見逃し動画はこちら

カメラを止めるな!は、今回地上波初登場ということで

最初に映画が作成されて公開されたのが2017年。

という事は、2年かけての地上波登場となりました。

 

再放送の予定も今のところはないようですね。。。

 

動画を探してみた所、U-NEXTのみで視聴可能でした!!



U-NEXTは、最初の1か月は無料で沢山の映画・アニメ・ドラマが見放題の

動画配信サービスです。

 

ポイントが必要な映画もあり、今回の「カメラを止めるな!」もポイントが必要なのですが

登録時にはなんと600p付いてきます。

という事は、どちらにしても無料で見れるという事ですね♪

 

引用元:U-NEXT

 

もしかしたら、無料サイトで動画が見れるものもあるかもですが・・・

ウイルス感染や違法DLの恐れもありますよね。

 

安心・安全に映画を楽しむには、動画配信サービスがお勧めです。

 

口コミ・感想まとめ

カメラを止めるな!の口コミや感想をまとめました。

そうなんですよ・・・。

面白くなるのは37分以降、と言われているのです。。。(笑)

 

まとめ

今回は地上波初登場した映画「カメラを止めるな!」の見逃し動画について

まとめてきました。

 

さすが、話題作とあって、放送前からSNSでもかなりの話題となっていましたね。

私も実は初めてTVで見たのですが・・・

正直言うと最初の30分位で倒れそうでした(笑)

 

しかし、ネットの「ここからが面白い!!」を信じて見続けてよかった。

本当に、幾重にも伏線がはられていた映画でした。

きっと映画製作した時は、こんなにも世の中に出ていくとは思ってはいなかったのでしょうね。

今や「カメ止め」を知らない人はいないんじゃないか?というくらいの映画となっていますよね。

 

1度だけではなく、何度も映画館へ足を運んだ、という人が沢山いたのもうなずけます。

 

ぜひ何度も見直して、その都度違うカメ止め、を楽しんでください(笑)

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

また別の扉でお会いしましょう。

Sponsored Links