こんにちは! 空です。
本日3月22日(金)の金曜ロードショーに名探偵コナンが登場しますね!!
しかも、今回は大人気のあの怪盗キッド登場。
今年公開されるコナンの新しい映画も、怪盗キッドが登場します。
こちらの映画もすでに公開前から話題となっていますよね♪
今回の金曜ロードショーに登場するコナン映画は
「世紀末の魔術師」
なんと、怪盗キッドの劇場版デビュー作でもあるんです!
初めて劇場に怪盗キッドが登場した記念すべき今回の作品。
これを見ないと怪盗キッドは語れません!!
今回は「世紀末の魔術師」を見逃してしまった!!いや、もう一度フルで見たい!!
という方の為に、見逃し動画やネタバレ・口コミなどについてまとめました。
コナン「世紀末の魔術師」
#名探偵コナン#世紀末の魔術師
金曜よる9⃣時3⃣0⃣分
🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚
監督:#こだま兼嗣
原作:#青山剛昌
脚本:#古内一成
音楽:#大野克夫
声の出演:#高山みなみ,#山崎和佳奈,#神谷明,#山口勝平,#茶風林,#緒方賢一,#岩井由紀子,#高木渉,#大谷育江,#堀川亮,#林原めぐみ pic.twitter.com/4O7mYhiMxr— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) 2019年3月19日
名探偵コナン「世紀末の魔術師」は「世紀末最大の謎を解くのは誰だ!?」のキャッチコピーの元
1999年4月17日に公開された劇場版『名探偵コナン』シリーズの第3作目です。
興行収入は26億円で、観客動員数は216万人にものぼり、
アメリカ合衆国でも2009年7月17日に公開されています!!
前半が大阪、中盤が豪華客船、後半が古城で構成されていて様々な場面でのやり取りを楽しむことのできるのも特徴です。
ちなみに、コナン映画は今年公開の『名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)』で
23作目になるので、この「世紀末の魔術師」は割と初期の作品、という事になりますね!
劇場版 名探偵コナン 世紀末の魔術師/Blu-ray Disc/ONXD-3003
「世紀末の魔術師」のあらすじやネタバレ
「世紀末の魔術師」は、怪盗キッドも劇場版初登場の記念すべき映画ですが
他にも、灰原哀・高木渉・服部平次・遠山和葉・鈴木史郎・茶木神太郎・中森銀三など
多くのキャラクターが劇場版シリーズに初登場している作品です。
「月下の奇術師」の異名を持つ怪盗キッドから、
ロマノフ王朝の秘宝であるインペリアル・イースター・エッグを狙う犯行予告状が届くところから始まります。
鈴木財閥所蔵のロマノフ王朝の秘宝「インペリアル・イースターエッグ」別名「メモリーズ・エッグ」
を展示する大阪の鈴木近代美術館から盗むといった内容だ。
この予告に対して、コナン君と毛利小五郎に服部平次、加えて警視庁の中森警部がキッド逮捕に向けて大阪へ。
鈴木会長の要望で毛利小五郎も捜査に加わる。
予告状の暗号を解いて、コナンと平次は「通天閣」にキッドがいると考え向かう・・・。
コナンはその場でも盗難を阻止したが、キッドは何者かに狙撃されそのまま消えてしまうのだった。
そんな中、コナン達は鈴木財閥の客人の中にいた「高坂夏美」という女性と共に、一族が所有している城へ向かう事に。
そして、その城に行く道中でついに殺人事件が起こってしまう!
果たして、犯人は誰なのか?
「インペリアル・イースターエッグ」はどうなってしまうのか・・・
謎のスナイパー・スコーピオンとは一体??
今回はなんと怪盗キッドが警察以外に狙われてしまう、という事態が・・・。
一体キッドを狙う敵の正体は誰なのか?!
そして、キーワードとなる「メモリーズ・エッグ」の謎。
多くの謎が待ち受けています。
ネタバレ
「レディース アンド ジェントルメーン・・・🤠
(ヒュオオオオ🌬️🌬️🌬️)
さぁ、ショーの始まりだぜ‼️」🕊️🕊️🕊️#怪盗キッド🕊️🕊️🕊️が繰り広げるショーまであと1日😊
ボクこのセリフも大好き💕みんなはどのセリフが好きカナ🐾
楽しみでワクワクしてきたカナ🐾#コナン #明日夜9時30分 #世紀末の魔術師 pic.twitter.com/plVDs6pVa4— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) 2019年3月21日
※ネタバレ含みますのでご注意ください
今回の映画の見どころは、ロシア王朝の秘宝“メモリーズ・エッグ”
ロシア王朝の秘宝に隠された衝撃の真実とは何なのか?
そして、お決まりの蘭と新一の恋の物語も入ってきます!!
怪盗キッドから犯行予告状が届くところから物語はスタート。
彼の狙いは鈴木財閥の蔵から発見されたロシア王朝の秘宝“イースター・エッグ”。いったんはキッドに奪われたエッグだったが、キッドが何者かに撃たれ海に墜落。コナンは秘宝を無事回収する。
その後もう1つのエッグが存在することが判明。さらにエッグのドキュメンタリーを撮影していた寒川が右目を撃ち抜かれて死亡する。
キッドが撃たれたのも右目だったことに気づいたコナンは、寒川とキッドを撃った犯人がロマノフ王朝の宝を狙う謎のスナイパー“スコーピオン”だと推理するが…
謎のスナイパー・スコーピオンの正体・・・
それはロマノフ王朝の研究家でもある、青蘭。
彼女はロシア人で、ラスプーチンの子孫で、先祖の代わりに財宝の全てを手に入れようとしていたのでした。
そして、最後に香坂家の城の隠し地下通路を進んでいき、辿り着いた最下層で全ての謎が解き明かされます。
夏美のロシア人曽祖母の棺を見つけ、その中からもう一つの秘宝エッグを発見します。
大きさの違う2つの秘宝エッグをはめ込み下から光を当てると、その向こうの壁にはロシアのニコライ皇帝の
家族写真が投影されました。
この光景はまさに「世紀末の魔術師」香坂喜市の命名そのものだったのです。
そしてコナンは夏美がその写真の中の女性に似ていることに気付き、夏美の曽祖母がロシア革命時に日本に亡命したマリア皇女であることを悟るのでした。
また、最後の最後、事件が解決した後に蘭がコナンに「新一じゃないんだよね?」と詰め寄って涙するシーン。
絶体絶命だと、諦めかけた新一を救ったのは・・・新一に変装したキッド、という粋な計らいにも脱帽です!
見逃し動画はこちら
#世紀末の魔術師 放送までまだ9時間あります!
なのにもうトレンド入りしているとは!!!皆様のご期待がとても嬉しいです✨
ありがとうございます!劇場版『名探偵コナン 世紀末の魔術師』
本日金曜ロードショー夜9:30にて放送です!#紺青の拳 pic.twitter.com/2uW0t7BNs6— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) 2019年3月22日
今回放送の「世紀末の魔術師」
見逃した方や、もう一度見たい方・・・再放送はあるの?!と気になるところですが
調べてみたところ、過去に放送されたのは今回を含めて4回でした。
過去の放送日
- 2000年3月20日(月)
- 2002年10月7日(月)
- 2008年9月29日(月)
- 2019年3月22日(金)
な、なんと、前回の放送から実に11年も間が空いています!!!びっくり。
コナン映画は今年の作品で全部で23作ありますので、TV放送となるとその中からの抜粋となり
同じ作品が再放送される確率はグンと下がってしまうのですよね。
次の再放送がいつになるかは・・・・全くもって不明です(笑)
そんなの待ちきれない。そうですよね。。。私もです(笑)
そんな時は、動画配信サービスが便利なのです!!
が、コナン映画の動画配信サービスを調べてみたところ、
有名なhuluやU-NEXTなどでも配信はされていませんでした(汗)
「じゃあどうすればいいんだ!!」と思い、調べてみると
『TSUTAYA TV/TSUTAYAディスカス』のみ『名探偵コナン 世紀末の魔術師』が観れる事を発見!!!
しかも、初回入会から30日間無料お試しできるとのこと。
それなら、この機会に他の映画も見れてしまうということですね!!(笑)
TSUTAYA TVでは動画見放題があり、約10000タイトルの作品を見ることができます。
登録時に、一度支払い画面等の登録がありますが、無料期間中に解約すれば料金はかかりませんよ。
※解約し忘れると料金が発生するのでご注意下さいね!
ちなみに、YouTubeやpandora などで一部配信している時もありますが
- ウイルス感染
- 広告入る
- フルではない
などの恐れもありますので、これらの動画を見られる時は十分に注意してくださいね。
そして、今回の「世紀末の魔術師」などの劇場版の配信はありませんが
普通のコナンアニメを見たい!!という時には、U-NEXTがおすすめです♪
私もいつもコナンアニメをこの動画配信サービスで見ています。
昔の放送分もあって、懐かしのコナンアニメを楽しむことができます♪
もちろん、コナン以外の映画・アニメを楽しむこともできます。
※もちろん、こちらも1か月無料です。
また、huluでは、なんと劇場版コナン作品を21作品見放題!!
こちらも2週間無料で見放題です!
過去のコナン作品が気になる方はぜひチェックしてみてください♪
口コミまとめ
コナン映画「世紀末の魔術師」の口コミや感想をまとめました!
今日の金ロ、「世紀末の魔術師」か。怪盗キッドデビュー作にしてキッドが主役の劇場版では一番ミステリー要素が強くて面白い。
今年のコナンの映画もキッドが主役だからか?#劇場版コナン#世紀末の魔術師— ギガリス (@gigarisu_ygo) 2019年3月22日
金曜日楽しみー!
最後の雨のシーンはいつ見てもグッとくる。
意外とハトが重要なんだよなー。#名探偵コナン #世紀末の魔術師— ららら (@ZtRCstwKytTwu1K) 2019年3月19日
平成末にこの映画が観られる幸せ…めっちゃ楽しみです!キッド様はもちろん愉快すぎるゲストたちもヨロシクな!!(西野と沢部は執事修行の旅に出ました)#世紀末の魔術師 pic.twitter.com/KcPEn0pKQb
— ちーかま (@renyebao) 2019年3月22日
世紀末の魔術あるある
1キミがいればの流れ方に鳥肌が立つ
2ラストシーンの映像技術は世紀末とは思えない
— 601017 (@LhTJywJW0nvC0iy) 2019年3月22日
3/22 金曜ロードSHOW!「#名探偵コナン #世紀末の魔術師」★シリーズ屈指の名作!
4月公開・劇場版最新作にも登場予定のコナンの宿敵“怪盗キッド”の劇場版デビュー作★子どもも大人も楽しめる歴史ロマンあふれた壮大なストーリーと本格謎解きミステリー
21:30
日テレ#高山みなみ#AnimeJapan pic.twitter.com/Iq99IV93O8— Jdrama-日本のドラマを海外で見る (@Jdramalive) 2019年3月20日
なんか他の映画とは違う空気感があるような気がする。
小さい頃見たから鮮烈に覚えてるってのもあるのかな。
私の中ではトップを争う大好きなコナン映画だなぁ。#世紀末の魔術師— かぺ (@y_kape_chan) 2019年3月22日
世紀末の魔術師は怪盗キッド登場作品の中で1番の良作と言っても過言ではないけど、最後の蘭ちゃんが涙ながらにコナンに問いかける重要なシーンで急に作画がガラッと変わってしまう不思議な映画でもあります。脚本は本当によく出来てる素晴らしい映画です。#名探偵コナン #世紀末の魔術師
— うにとまと (@uninitomato) 2019年3月22日
コナン映画の最高傑作を金曜ロードショーでやってくれるんですね。#世紀末の魔術師
— 野上刹那[2/21 Roselia武道館] (@Nogami_Setsuna) 2019年3月18日
コナンと、平次のバイクシーンは#世紀末の魔術師 が1番好きw#金曜ロードショー #金曜ロードSHOW#名探偵コナン#conan#から紅の恋歌 pic.twitter.com/CaiDks84zZ
— マツ (@Kn7uamD) 2018年4月20日
手元がアップになったとき視聴者のことを考えてタイピングのスピードをゆっくりにしてくれるところ#世紀末の魔術師 pic.twitter.com/Krr8zbYCH8
— スダ タカオ (@xxnoxda) 2017年7月2日
前2作と違ってこの映画は探検するからコナンというよりルパンっぽい感じでその辺は評価が分かれそうな気がした。仕掛けを解くと地下室が現れたりそういうカラクリにわくわくしました。最後のキッドのお礼がこの映画の見どころで良い場面だと思った。 #世紀末の魔術師 #名探偵コナン
— ご~すと (@uchidatoyoshino) 2014年5月25日
まとめ
今回は3月22日(金)に金曜ロードショーに登場するコナン映画「世紀末の魔術師」について
あらすじやネタバレと一緒に、見逃し動画や口コミについてまとめてきました。
コナン映画の中でも特にファンが多い「世紀末の魔術師」
私もコナン映画の中ではベスト5に入る位大好きな作品です!!
特にラストシーンがもう・・・ねえ?(笑)
キッド様のキザぶりにもやられてしまいますが、そこがキッド様、とも言える名シーン。
今から楽しみです♪
今回も最後までご覧いただきありがとうございます。
また別の扉でお会いしましょう。