Aimer新曲「Sailing」(レミゼラブル主題歌)の歌詞と意味は?

こんにちは! 空です。

 

1月6日に放送されたスペシャルドラマ「レミゼラブル~終わりなき旅路~」

はご覧になりましたか?

ディーンフジオカさんと井浦新さんのW主演という事でも話題を呼んでいましたよね!

 

「レミゼラブル」は有名なミュージカルですので、ミュージカルで観たという方も多いかもしれませんね。

 

今回のスペシャルドラマでは、平成の日本を舞台として全く新しいレミゼラブルとなっていました。

ドラマ終了後にはネットでトレンド入りするなど話題沸騰でした。

 

そんな今回のスペシャルドラマ「レミゼラブル」でかかっていた曲・・・。

印象深くて耳に残った方も多かったのではないでしょうか?

 

今回は、レミゼラブルドラマの主題歌となっていたAimerさんの新曲について

ご紹介していきたいと思います。

 

Sponsored Links

新曲レミゼラブル主題歌 Aimer「Sailing」

今回ドラマ版のレミゼラブルの主題歌となっていたのは

Aimerさん「Sailing」という曲です。

 

まだ発売前という事で、MVなども一切公開されていませんでしたが

ドラマの後ろで流れていて耳に残っている方も多いと思います。

 

Aimerさんの歌声は、少しハスキーボイスなのが特徴ですよね。

 

View this post on Instagram

 

Aimer:[nZk]さん(@aimer.nzk)がシェアした投稿

Aimer(エメ)さんは、謎に包まれた女性シンガーとしても話題です。

1991年1月1日生まれの25歳という噂。

熊本県出身だそうですよ!

 

一度Mステに出演された時には、初のTV出演という事で驚く方も多かったですね。

 

そんなAimerさんの今回の新曲「Sailing」は、

運命に翻弄される人々の生きざまを困難な航海に例えた曲となっているとの事です。

 

2019年1月9日にリリースされる通算16枚目のシングルに収録されるとのことなので

こちらも発売までもうすぐ!!

楽しみですね。

 

Aimer 16th single
「I beg you / 花びらたちのマーチ / Sailing」

2019年1月9日(水)発売

 

収録曲

1「I beg you」※劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅱ.lost butterfly主題歌

2「花びらたちのマーチ」

3「Sailing」※フジテレビ開局60周年特別企画「レ・ミゼラブル終わりなき旅路」主題歌

4「Mine –Mellow Yellow ver.-」

5「ポラリス (haruka nakamura ursa remix) 」 全5曲

 

ちなみに、こちらから視聴できますよ!

TSUTAYA

 

 

「Sailing」歌詞

「Sailing」

作詞/ aimerrhythm
作曲/飛内将大

 

かじかんだ手のひらに
そっと閉じ込めていたのは
昨日までの傷や
優しさと冷めた夢

見つけるためになくしたものほど
心の隙間に光を落とすよ
忘れることも 気づかない振りも
出来ないから臆病になる
それでも人はきっと 探し続ける

雨に濡れ 波に揺れ
You’ll sail away
淡く狙い 不確かな旅に出る
もう一度触れたいと 願う強さだけを載せ
冬の風 帆を広げ
それはまるで遠く日のあなたのように
今夜背を押してくれるのなら 愛の歌を歌うよ

噛み締めた唇で そっと確かめていたのは
選んだ日々の正しさよりも 暖かさ

Shining like a lighthouse 夕凪の向こうで
いつからそこに佇んでいたの?
嵐が来れば行ったり来たりで ここがどこか分からなくなる
それでも今は北を目指し続ける

忘れることも 気づかない振りも
出来ないから臆病になる
それでも人はきっと 探し続ける

Sailing miles away 誰の為
枯らした声で高く遠く響き この海を越え
後悔や戸惑いに 消えた言葉たちを載せ
揺れる果 船の上
空はまるで笑ってる 朝はそこに
今夜手に取ったオールを置いて 少し眠ろう

 

歌詞の意味を考察

Aimerさんの新曲「Sailing」の歌詞に込められた意味を妄想いや、考察してみました!

 

今回の曲は「運命に翻弄される人々の生きざまを困難な航海に例えた曲」

という事ですので、人生を航海に例えている部分などにも注目ですね!

 

かじかんだ手のひらに そっと閉じ込めていたのは
昨日までの傷や 優しさと冷めた夢

 

冷たくなってかじかんでしまった手の中に 閉じ込めていたものは

これまでに傷ついてきた過去や誰かの優しさ、そして

今はもう見る事も忘れてしまった夢

 

見つけるためになくしたものほど 心の隙間に光を落とすよ
忘れることも 気づかない振りも
出来ないから臆病になる
それでも人はきっと 探し続ける

 

何かを探そうと必死になってる間になくしたものは沢山あって

それがどれ位大切だったのか、後から気付いてしまうんだ。

なくしたものを忘れてしまう事も、気付かないふりも出来ないから

もう何も失くしたくなくて怖くなってしまうんだ。

 

それでも・・・人はまた自分にとっての大事なもの、求めているものは何なのかを

探す旅に出ていくんだろう

 

雨に濡れ 波に揺れ
You’ll sail away
淡く狙い 不確かな旅に出る

※sail away=出航

 

雨に濡れながら、高波に揺れながら

あなたは旅に出るのでしょう。

行く先もわからないけど。

 

ここでいう出航とは、新しい人生という意味合いを持っているのでは?

未来に何があるかはわからなくて不確かだけど、人は旅に出る。

そんな人生への不確かさと出航を重ねているのでしょうね。

 

もう一度触れたいと 願う強さだけを載せ
冬の風 帆を広げ
それはまるで遠く日のあなたのように
今夜背を押してくれるのなら 愛の歌を歌うよ

 

もう一度君に触れたい、と想う強さを胸に

冷たい冬の風の中で帆を広げていくんだ。

風がいつかの君の優しさの様にそっと背中を押してくれるから

君への気持ちを歌いながら旅に出よう。

 

何かを探している間に失ってしまったものは、もしかしたら

大切な人、だったのかもしれませんね。

人はいつだって身近にいる人や物程大切さに気付きにくいものです。

 

噛み締めた唇で そっと確かめていたのは
選んだ日々の正しさよりも 暖かさ

 

唇をぐっと噛みしめてみた。

確かめたいのは、自分が選んできた道が正しいかどうか、じゃなくて

唇を噛んだ時に感じる事の出来る、体温の様な暖かさなんだ。

 

Shining like a lighthouse 夕凪の向こうで
いつからそこに佇んでいたの?
嵐が来れば行ったり来たりで ここがどこか分からなくなる
それでも今は北を目指し続ける

※ lighthouse=灯台  夕凪=海辺の地域で、夕方に起こる無風の状態

 

あなたはいつからそこにいてくれたんだろう?

まるで私を照らす灯台の様に、そっと優しく温かい光で

人生に何か起これば、見失いがちになってしまう「自分の居場所」

少しだけ怖くなるけど、それでも今は進んでいかなくちゃ

 

Sailing miles away 誰の為
枯らした声で高く遠く響き この海を越え
後悔や戸惑いに 消えた言葉たちを載せ

ここでいう、枯らした声というのは船の上で響く風の音の様なイメージに感じます。

 

今日も船は後悔や戸惑いなど

言えなかった言葉達を載せて船は出航していく

 

揺れる果 船の上
空はまるで笑ってる 朝はそこに
今夜 手に取ったオールを置いて 少し眠ろう

※果という文字には、過去の行為から生じた結果・報いという意味があります。

 

船に揺られながら、今まで行ってきた事を振り返ってみる。

空はまるでそれを笑って見ているように、綺麗な朝日を連れてくるんだ。

ずっとずっと進んできたけど、今日はゆっくり休もう。。

 

船の上で、今までの人生を思い出してぼんやりと空を眺めていたら、

空は何事もなかったようにただそこに居て

綺麗な朝日が雲の向こうに待っている。。

そんな風景が思い描かれました。

 

今回の歌詞からは、

「人はいつも何が正しいのか、自分の人生と何なのか?」

を探し求めて人生という名の旅をしているけど、

本当に必要なものだったり、大切なものはすぐそばにある事もあるんだよ。

 

いつも必死に前に進もうとオールを漕いで戦ってきたけど、

たまにはゆっくり空を眺めて休もう。

 

というようなイメージが伝わってきました。

 

人生という名の航海、とはよくいいますが

人生山あり谷あり、なのも航海につきものの嵐などとリンクしているのかもですね。

 

そして、何かと自分らしさや正しさを求めて苦しんだりもがいたりしてしまう、

日々一生懸命生きている人たちへのメッセージが伝わってきました。

 

まとめ

今回は、スペシャルドラマ「レミゼラブル~終わりなき旅路~」の主題歌となった

Aimerさんの新曲「Sailing」について

歌詞や込められた意味などを紐解いてみました!!

 

ドラマでの複雑に絡み合っていた人生ともリンクしていて、なるほどな~と思いました。

人生という名の航海・・・人は常に旅をしている様なものかもしれないな

と感じました。

 

Aimerさんの新曲「Sailing」は1月9日発売という事なので、もうすぐ!!

ドラマの内容も思い出しながらじっくりと聞きたいですね!

 

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

また別の扉でお会いしましょう。

Sponsored Links