※10月1日更新
こんにちは! 空です。
大型の台風24号(2018)が西日本に上陸をして
私の住んでいる広島県でも雨風がすごかったです。
今は過ぎ去ったようで風も弱まりましたが、現在関西方面では雨風共に停電の被害等も出ているようです。
停電の状況や復旧について調べてみました。
Contents
関西の停電状況は?

9月30日20時の段階での関西の停電被害の状況は下記の様になっています。
大阪府:約850軒
京都府:約3040軒
兵庫県:約1400軒
奈良県:約720軒
滋賀県:約860軒
和歌山県:約39360軒
三重県(一部):約8200軒
関西電力管内全域では54430軒にものぼっています。
台風24号 和歌山県に上陸 | 2018/9/30(日) – Yahoo!ニュース https://t.co/BPXyittxDv @YahooNewsTopics
まだ和歌山なのに早々に停電しちゃったのですが…このまま直撃したらどうなるんだろ?😱— toshi (@Woodlar_Great_K) 2018年9月30日
【台風24号】和歌山県で約1万軒が停電午後5時25分現在 https://t.co/lUrGb40mAB
— 情報屋 (@DevaSmith5) 2018年9月30日
復旧見込みはいつ頃?
関西電力の情報を見てみましたが
「復旧までしばらくお待ちください」というアナウンスでいつ頃になるかの見込みは書かれていませんでした。
復旧を急いでいるとの事で、今しばらくかかりそうです。
最新の停電情報につきましては「停電情報公開サービス」をご覧ください。
なお、お住まいのご住所が掲載されていない場合は、コールセンター(0800-777-3081)までご連絡いただくか、「停電情報公開サービス」内に開設している入力フォームをご利用ください。https://t.co/qkyEqL2Ktq— 関西電力株式会社 (@KANDEN_Official) 30 Σεπτεμβρίου 2018
わかり次第追記しますね!!
また、切れたり、垂れ下がった電線は、危険なので、さわったりせず、連絡してほしい
とありますので、見かけたら近づかずに関西電力へ連絡してください。
#台風24号
現在、強い勢力を維持した台風24号が接近しています。
いざという時のために、飲み水、食料、医薬品などを備えてください。また、停電に備えて、懐中電灯などの照明器具を準備し、
トイレ用の水を確保してください。
お風呂に、水を入れておくことを、おすすめします。— 曼珠沙華 (@SG84129650) 2018年9月30日
夜に停電してしまうと、本当に真っ暗で何もできずに困ってしまいますよね。。
電気のありがたさを感じます。
また、まだ停電していない地域でも今から停電する恐れはありますので今の内にスマホの充電はしておきましょう。
携帯充電器や懐中電灯の準備も忘れずに!
※10月1日更新
10月1日午前中の時点で復旧作業が進んでいます。
詳しくは関西電力のHPより確認できます。
10月1日8時時点での停電件数
大阪府:約40軒 |
京都府:約290軒 |
奈良県:約200軒 |
滋賀県:約880軒 |
和歌山県:約8,270軒 |
三重県(一部):約360軒 |
被害状況まとめ
現時点では、停電以外での河川氾濫などの被害は報告されていません。
当初は「大阪上陸」と言われていましたが、少し進路がズレているようですね。
20時の時点で和歌山でこの位置ということは21:18現在、大阪には上陸しなかったってことかな。でも和歌山とか他の地域の人も大丈夫であってほしい。#台風 #台風24 #台風ピーク pic.twitter.com/SOy8HKT58Q
— 小澄未唯@OSS,ME!(オスミー!) (@OssMeOfficial) 2018年9月30日
30日午後8時ごろ、和歌山県田辺市付近に上陸したという事ですので和歌山県付近での被害が心配です。
そして今後は川や湾の水位上昇が心配されていますので、危険水位の恐れのある地域の方はお早めに避難してください。
【伊勢湾台風の教訓を忘れずに】
伊勢湾の名古屋港と、三河湾の衣浦の潮位が、18時以降、急激に上昇しています。伊勢・三河湾では30日夕方〜1日未明にかけて、伊勢湾台風を超過する、過去最高潮位が予想されています。
●予想最高潮位:4.1m●
海沿いの方は、高台に避難する等、直ちに身の安全確保を! pic.twitter.com/iEyJmxxLCJ— 大竹(気象予報士) (@ohtakepapa) 2018年9月30日
嵐の前の静けさ、、
皆さんもお気をつけください!#台風 #台風24号 #台風24号接近中 #surf #surfing #sup #暴風雨 場所: Shonan-Enoshima https://t.co/uYZvXdooAw— dub_1986 (@dub_1986) 30 Σεπτεμβρίου 2018
お近くの川などの水位はネットでチェックできますので
常にチェックをして早め早めの避難をお勧めします!くれぐれもお気を付けください。
まとめ
台風24号(チャーミー)による関西の停電状況や復旧見込みについて調査してきました。
現在(21時時点)ではまだ復旧の見込み情報は入ってきませんでした。
こちらでも何か情報がわかれば追記させていただきます。
復旧までは待つしかありませんが、出来るだけスマホの充電を保つためにも
無駄な通話やメールは控えて、省電力モードに切り替えるのもお勧めです。
暴風や大雨の中、電力会社の方はいつも復旧に向けて作業してくださっているので感謝です。
早く停電が復旧しますように。。
コメントを残す