こんにちは! 空です。
アジアカップ2019ラウンド16でサウジアラビア代表と対戦している日本。
強豪サウジアラビアに先制ゴール決まりましたね!!
すごい!
今回見事に先制ゴールを決めたのは、冨安健洋選手。
これが代表初ゴール!という事で、Wでめでたいですね。
今回は、見事な先制ゴールを決めた冨安健洋選手についてまとめてみました。
冨安健洋の年齢・出身大学・経歴は?
冨安代表初ゴール!!#サッカー#アジアカップ#サウジアラビア#冨安ゴール pic.twitter.com/otcTtJsCK0
— ポチ (@ks23390827) 2019年1月21日
今回見事にサウジアラビア戦にて先制ゴールを決めた冨安選手。
どんな方なのか、まずはプロフィールをご紹介!!
冨安健洋(とみやす たけひろ)
View this post on Instagram
生年月日:1998年11月5日
年齢:21歳 ※2019年現在
出身:福岡県
身長:188cm
体重:78kg
ポジション:ディフェンダー
ジュピラー・プロ・リーグ・シント=トロイデンVV所属
三筑キッカーズでサッカーをはじめたという冨安選手。
三筑キッカーズの監督が、冨安選手の走る姿を見てご両親に勧誘したらしいですよ。
ちなみに「健洋」という名前は、
「健康で太平洋のように広い心を持った人間に育ってほしい」という願いを込めての命名との事です。
練習にはいつも一番早く来て準備を手伝って、
帰っていくのは片付けを見届けてからでいつも最後だったという位練習熱心な子供だったとか。
2009年に開校したバルセロナスクール福岡校にも在籍していたといい
小学6年生になるとナショナルトレセンに選ばれています。
中学進学と同時にアビスパ福岡ジュニアユースに所属します。
中学3年生の時には、飛び級でアビスパ福岡のトップチームの練習に参加するようになったというので
その実力がどれ程のものなのか、容易に想像できますよね!
2015年5月19日には、高校2年生にてアビスパ福岡に2種登録されます。
2015年10月の天皇杯3回戦ゼルビア戦で、公式戦デビューを果たしています。
クラブ史上最年少となる16歳で公式戦デビューという事で、ここでもその才能を発揮してますね。
2016年、高校3年生の時にアビスパ福岡のトップチームに昇格。
第2ステージのFC東京戦でプロデビューを果たし、
その後はディフェンスラインのレギュラーに定着しました。
という事は、高校に在学中にプロ契約をしているという事ですよね。。
大学には進学せず、高校生の時からサッカーでやっていくという道をすでに作り上げてきたという事ですね!
チーム履歴と成績
これまでの所属チームとしては、
・2015年~2017年 アビスパ福岡
・2018年1月~ シントトロイデン
の2チームとなっていますね!
代表歴としては、
・2013年~2015年 日本 U-15/16/17
・2015年~2017年 日本 U-18/19/20
・2018年 日本 U-21
・2018-年 日本
として活躍しています!!
成績
・アビスパ福岡では10試合0得点
・アビスパ福岡(J2)では、35試合1得点
・シントトロイデンでは、0試合0得点
シントトロイデンは
プレーオフのアントワープ戦で後半ロスタイムから出場し、移籍後初出場を果たしていますね。
2018.11.25には、アンデルレヒト戦にフル出場して、後半17分に移籍後初ゴールを決めています。
冨安選手へのネットの声
今回のアジアカップの、
最大の収穫は、冨安の覚醒だと、
個人的には、思います♪#daihyo #サッカー見たいNHK— 朝に生まれた男@今酌(昔) (@asaniumareta) 2019年1月21日
今、ハイライトで見たよ!!冨安ううううーー!!井原さんに鍛えられたヘディングじゃあーー!!
— うみ (@umi_meri) 2019年1月21日
CB冨安健洋
頑張って日本代表の不動のセンターバックになっちゃいなよ
— 司 清次郎 (@jugemdrinkjapan) 2019年1月21日
冨安ってベルギーでプレーしててヨーロッパの名門クラブから注目されてる有望株やんな確か
— さとし (@Fw2RMUTyBLooUFJ) 2019年1月21日
冨安半端ないって。あいつ半端ないって。なかなか攻められていない状況からしっかりと競り勝って先制ゴール決めるもん。そんなんできひんやん、普通。
— 大迫はんぱないbot (@osako_hanpa) 2019年1月21日
冨安くん代表初ゴール!
まだアビスパにいる頃 駅前のバス停で普通にバス待ってた冨安くんに思わず声をかけたあの日が懐かしい。今こうやってテレビで見られるなんて。あなたは福岡の誇りです。頑張れー。#冨安健洋— HAKO (@HAKO19821224) 2019年1月21日
2018年12月に
ドイツ1部のブレーメンが移籍金600万ユーロ(約8億円)で冨安選手へオファーを出したそうですが、
シント=トロイデンはこのオファーを断ったといいます。。
まとめ
今回は、アジアカップ2019ラウンド16にて
見事にゴールを決めた冨安選手についてご紹介してきました。
冨安選手、なんと小学生の卒業文集に
「プロサッカー選手になって、お母さんとお父さんにおうちを建ててあげたい」
という夢を描いていたという事で、その頃からずっとサッカーでやっていく姿が頭にあったのですね!
そしてその夢を叶えて、代表戦でのゴール。素晴らしいです。
今後益々注目を浴びる選手となりそうですね!!
今回も最後までご覧いただきありがとうございます。
また別の扉でお会いしましょう。