こんにちは! 空です。
今朝びっくりするニュースを見ました。
先日、ついに世界ランキング1位となったテニスの大坂なおみ選手。
その大坂なおみ選手を育ててきたといっても過言ではない、サーシャバインコーチ。
そのサーシャバインコーチとの関係を解消する、というものでした。
一体なぜ?このタイミングで??
ランキング68位から一気に1位に上がってきて、今が絶好調とも思われる大坂なおみ選手。
コーチ解消の理由は何なのでしょうか?
早速調査してみました。
大坂なおみとサーシャバインコーチ決別理由はなに?
「大坂なおみワールド」世界1位でも難攻不落/解説 #大坂なおみhttps://t.co/JvQIADBkch
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2019年2月12日
女子テニスで、2018年全米、2019年の全豪を制して
アジア勢初の世界1位となった大坂なおみ選手。
そんな大坂なおみ選手の飛躍的な伸びの一つに「精神面での成長」があったと言われています。
以前、別の記事でも書いた事があるのですが
その大坂なおみ選手の精神面の成長にも大きく貢献しているサーシャバインコーチ。
バインがコーチに就任する以前は、大舞台とその他の大会での集中力の違いが大きく波が激しかった大坂選手。
自身でも「完璧主義者」という程の性格なので、試合中で少しのミスでも自分を許す事ができずに
そのまま気持ちが切れてしまうことが多かったそうです。
それを、バインコーチが、なだめ、褒める指導をしてやる気を出させてここまで成長したのかな
という印象があります。
そんなサーシャバインコーチとの関係を解消する、って個人的な考えでは意味がちょっと分からないという感じがしたのですが・・・。
TVなどでも皆さん「余程何かがない限り考えられない」とコメントされていましたので
皆さん、今回の解消についてはかなり疑問を持っている様でした。
選手とコーチが関係を解消する理由としては色々あるそうですが、よくある理由としては
①もめ事がありケンカ別れ
②恋愛関係からのもつれ
③他のコーチへの切り替え
④コーチが別選手から引き抜き
⑤契約問題
などがある様ですが・・・
今回の大坂なおみ選手とバインコーチの場合はどれも考えにくい、という声が多かったです。
大坂なおみがサーシャ・バジン コーチとの別離を発表😲
「ハイ、みんな。もうサーシャとは一緒に働かないわ。彼のこれまでの貢献に感謝すると共に、幸運を祈ってる」それにバジンが返答。
「ありがとう、なおみ🙏🏽僕も君の幸運を祈ってる。素晴らしい旅だったね。その一員としてくれて感謝してるよ」 https://t.co/F2syK8ZYIq— THE TENNIS DAILY (@THETENNISDAILY) 2019年2月12日
選手とコーチが関係を解消する時は、選手側からその関係を解消するという事がほぼ100%に等しいとの事ですので、
今回の解消も大坂選手からの解消の申し出という事になるのでしょうね。
詳しい理由については、まだコレ!と言うものの情報はありませんでしたが
大坂選手とベインコーチが恋愛関係とは考えにくい、との声が多かったのでそういった理由ではなさそうですね。
ただ、すでに今年に入って、バインコーチとの関係は破綻していたという情報もあり
・今年の全豪では、バイン氏との練習時間が15~20分ほどと短かった
・準決勝をセンターコートで戦ったコートでの事前練習では、約10分で終了
・いつも練習後に行うバイン氏のアドバイスも振り切ろうとしたことがあった
・練習を予約したコートに現れずに、違う場所で練習していたこともある
というようなこともあったそうですので、2人の関係性が今年に入ってから変化していたのは確かですよね。
今回のベインコーチとの決別は、更なるステップアップのためのものだと考えると
大坂選手らしいかな、とも思えますが。。
二人ともツイート内ではお互いに対する「感謝」を述べていますので、
その関係性が次のステージに行くためのものだと考えたいですね。
次のコーチ候補は誰?
次のコーチが大変だ!
プレッシャーが凄いだろうね。
ランキングが落ちたら叩かれることが容易に想像できる・・・・#大坂なおみ #コーチ交代 https://t.co/qTataHdxNq— てっ辺禿鷹 (@tennsinowa) 2019年2月11日
気になるのは次のコーチが誰になるか、ですよね。
次のコーチは、すでに昨年から数人の候補に打診中という事ですが
具体的なコーチ候補名は挙がっていませんでした。
次回のドバイ選手権には、コーチなしで挑む可能性が高いという事です。
また、バインコーチ以外のシラー・フィジカル担当らはスタッフとして残るという事ですので
今回は本当にバインコーチとの関係のみを解消という事になるのですね。
次のコーチ候補者としては具体的には現時点ではわかりませんが、格上のコーチを探すという事になるのではないでしょうか?
何か新しい情報が入り次第また追記させて頂こうと思います。
ネットの声
>
なおみとサーシャ決裂・・・?
マジなら残念。世界ランク1位がコーチを変えるなんて。
何があったんだろう。#大坂なおみ#NaomiOsaka— はとり🥚 (@faceless_nyarla) 2019年2月11日
驚き😳😭 #大坂なおみ 選手が #サーシャ コーチとの決別を ツィート ↓
「みなさん サーシャコーチとはもう今後選手とコーチという関係を続けていくことはありません。サーシャコーチにはサーシャコーチの道があります。サーシャの今後一層のご健勝をお祈りいたします」 https://t.co/9PwcBEhaQ6— 冨田麻里(7thclouds公式ツィート (@7thclouds) 2019年2月11日
大坂なおみがコーチと契約解消 ツイッターで明らかに – 産経ニュース
ありゃ!?
一応、円満らしいけど
石川遼がYONEXとの契約解消後にドン底に落ちた事を思い出してるのは、俺だけ?メディアに潰される懸念とは別方向からのサプライズ😵 https://t.co/tvxzzFWfSE
— sabo (@toranarsabo) 2019年2月12日
どうした
大坂なおみ選手はあのコーチによってメンタル支えられてた感じがするけど
離れて大丈夫なのか?
コーチの腕を買われて引き抜かれたか
それとも大坂なおみ選手が拠点をアメリカにうつして全てアメリカの施設に委ねるのか#ベイビーステップ見すぎ#大坂なおみ— しほ子 (@shimashima0813) 2019年2月12日
キリオスも驚くくらいの突然の
なおみのコーチ契約解消
時期もなぜ今なのかは謎だけど
もしかしたら、「自分はもう気持ちの面では大丈夫。だからあなたのような素晴らしいコーチは、もっと沢山の必要とされている選手に付いてあげてください」
ってことなのかもしれないね#大坂なおみ— も~じゃ公 (@mohjakou) 2019年2月12日
#大坂なおみ 選手と #サーシャ がテニスの試合中やトレーニングの中でさまざまな不安や困難を乗り越えていく様は
みるものの心を熱く震えさせ、いつもまさに人々の「魂に触れた」。
今回サーシャコーチが「#チーム大坂」を去るのはとても寂しいし残念だがこれからの二人のさらなる活躍を祈りたい。😭😎— 冨田麻里(7thclouds公式ツィート (@7thclouds) 2019年2月12日
思い出して欲しい。
大坂なおみが世界一になった時のインタビューで、チラッと映ったサーシャコーチの表情を。
彼は冷静だったし、
僕の役目は終わったと。
そう見えた。大坂なおみの次の敵は間違いなくサーシャだ。
サーシャが育てた選手だ。サーシャに感謝!
— ネムクテーサ・マナヒンダ― (@nemukutesa) 2019年2月12日
仲が悪くなったとか学ぶことは全て学んだとかではなく、大坂なおみさんが「最高の将来を」と言ってることから、大坂なおみさんの優しさなのではとちょっと感じた。コーチになんか事情があって、大坂なおみさんが自分の人生のために生きてって意味で解消したのかなと思いました。
#大坂なおみ
#コーチ— 午前 (@CXPL12seyZG9ABh) 2019年2月12日
まとめ
今回は、大坂なおみ選手とサーシャバインコーチとの関係解消について
理由や次のコーチ候補について調査してきました。
はっきりとした理由はまだ現時点ではわかりかねましたが、
二人の間が悪化したとか、関係性がこじれたとか、そういう事ではなく
二人共がお互いの先を見越しての決別なのかな、という風にも感じました。
大坂なおみ選手はまだまだこれからが本当の勝負時期だと思いますし
今後益々活躍していく可能性に溢れていますよね。
今回の決断が、お互いにとって良い方向に進んでいく事になればと願うばかりです。
今回も最後までご覧いただきありがとうございます。
また別の扉でお会いしましょう。