フィギュアグランプリシリーズ2018羽生結弦の見逃し動画を無料で!

※11月17日男子フリー追記しました!

 

こんにちは! 空です。

 

11月16日に行われたフィギュアグランプリシリーズ2018

ご覧になりましたか?

 

私はリアルタイムでTVを見ていたのですが、いやあ今回もすごかった!!

何がって、やっぱり羽生君です!

世界の羽生結弦だなと改めて思い知らされた感じでした。

 

可憐な舞と力強い舞、両方を持ち合わせていてそれでいて妖艶で・・・

本当に、この人の凄さは一体どこからやってくるのでしょうか。

 

今回も世界最高得点をたたき出しましたね!

ライバルは過去の自分、そんな言葉を体感させてくれるような方です。

 

今回、羽生君の演技を見逃した!!という方の為に、無料で見れる動画をまとめてみました!

 

Sponsored Links

フィギュアグランプリシリーズ2018

フィギアグランプリシリーズの全日程としては、

2018年10月20日(土)~2018年12月9日(土)

となっています。

 

1:アメリカ杯(ロシア大会):2018年10月20日(土)~10月22日(月)

2:カナダ杯(カナダ大会):2018年10月27日(土)~10月28日(日)

3:フィンランド杯(フィンランド大会):2018年11月2日(金)~11月4日(日)

4:NHK杯:2018年11月9日(金)~11月11日(日)

5:ロシア杯(ロシア大会):2018年11月16日(金)~11月18日(日)

6:フランス杯(フランス大会):2018年11月23日(金)~11月25日(日)

7:GPファイナル(グランプリファイナル):2018年12月7日(金)~12月9日(日)

 

のスケジュールで行われる予定となっていますね!

 

11月16日(金)に放送されたのは、フィギュアグランプリシリーズ2018の第5戦。

ロシア杯の男子ショートです。

 

今回の結果はこちら!

 

男子ショート結果
1位:羽生 結弦(JPN) 110.53点

2位:モリス・クビテラシビリ(GEO) 89.94 点

3位:アレクサンドル・マヨロフ(SWE) 82.33 点

4位:友野 一希(JPN) 82.26 点

5位:パウル・フェンツ(GER) 78.28 点

6位:アレクセイ・クラスノジョン(USA) 75.32 点

7位:キーガン・メッシング(CAN) 73.83 点

8位:ミハイル・コリヤダ(RUS) 69.10 点

9位:アルツール・ドミトリエフフ(RUS) 67.58 点

10位:ブレンダン・ケリー(AUS) 65.22 点

11位:アンドレイ・ラズキン(RUS) 62.45 点

12位:イー・ジュリアン ジー ジエ(MAS) 60.37 点

 

羽生君の圧倒的な点・・・衝撃的ですよね。

羽生結弦の見逃し動画を無料で

それでは、早速圧倒的な点差をつけて1位となった

羽生結弦くんの演技動画をまとめてみましたので、どうぞ!!

 

圧倒的な演技!!!

そして終わった後のプーさんの嵐。

フラワーガールとのハグも可愛すぎです!!!

 

そしてそして。

最高得点を出した瞬間の表情も素敵ですよね。

 

ネットでもお祝いムードでかなり盛り上がっていましたね!

 

次回の演技も楽しみですね!!

また自分自身の記録を超えてくるのでしょうか・・・。

こちらもまた追記させていただければと思います!

 

※11月17日 男子フリー演技追加しました!

練習で負傷してしまった羽生くんですが、

男子フリーで167・89点をマークし、合計278・42点で優勝です。

さすがですね!

 

まとめ

今回は、2018年11月16日に行われた

フィギュアグランプリシリーズ2018のロシア大会、男子ショート

羽生結弦選手の演技の見逃し動画を無料で!という事でお届けしてきました。

 

本当に、この人はどこまでも想像を超えてきますよね。。。

素敵すぎます。

 

次回の演技でも私たちの想像を超えてくるのでしょうね。

楽しみです♪

今後も羽生くんの演技を追っていきたいとおもいます!!

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

また別の扉でお会いしましょう。

Sponsored Links







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です