「きのう何食べた?」ドラマ原作のネタバレ!キャストや放送日も!

こんにちは! 空です。

 

2019年春ドラマに「きのう何食べた?」がありますね!!

このドラマは、漫画を原作としている物語で、実写版となると聞いて

一体どんなビジュアルになるの?と疑問でしたが・・・

 

ドラマのビジュアルを見て、こんなにも再現率が高いものかとちょっとした感動でした。

西島秀俊と内野聖陽がダブル主演を務めるこのドラマ。

 

原作はとても素敵なお話なので、今回は原作のネタバレなどを含めてご紹介してみたいと思います。

 

Sponsored Links

「きのう何食べた?」とは

「きのう何食べた?」は、よしながふみさんが描かれている漫画です。

 

講談社の『モーニング』で2007年12号から、月に1度のペースで連載中ですね!!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

きのう何食べた? 全巻セット (1〜14巻)【新品】
価格:8738円(税込、送料別) (2019/1/24時点)

楽天で購入

 

 

この「きのう何食べた?」は、

ゲイカップルの筧史朗(かけいしろう)と矢吹賢二(やぶきけんじ)の日常を描いている漫画です。

 

いわゆる、BLという分野に入るものですが、性描写等はなく、

本当に二人の日常生活を描いていて、食生活や日々の出来事を通して築かれていく二人の絆が描写されています。

 

原作ネタバレ

 

「きのう何食べた?」あらすじ

几帳面な弁護士・筧史朗と、人当たりの良い美容師・矢吹賢二の2人が

2LDKのアパートで暮らす毎日を、食生活メインに展開する物語。

主人公2人はゲイのカップルであり、メインの食生活以外にも、ゲイが抱える諸事情や、

筧家を舞台にしてゲイの息子とその両親がどう向き合うかも描かれている。

基本的に毎回一話読み切り。

登場人物たちは実際の年月の進みに合わせて年をとっていく。

キャッチフレーズは「2LDK男2人暮らし 食費、月3万円也

 

 

●見どころ1:料理シーンがすごい!●

引用元:きのう何食べた?1巻

 

特徴的なのは、料理を担当している史郎の調理のシーン。

調理シーンに結構な量を費やしていて、それが話と密接に関わっています。

 

料理のシーンもレシピ本顔負け位詳細に描かれていて、

食材や調味料の代用は何がいいかなど、見ているだけでも為になるんですよね。

 

ちなみに、単行本には調理レシピも掲載されていて実際に作れちゃいます。

 

●見どころ2:ゲイカップルならではの悩み●

引用元:きのう何食べた?4巻

 

毎回読み切りでほっこりする様な内容なのですが

そんな中にもゲイカップルならではの悩みが混じっています。

 

高校生の時にエロ本を親に見られて、同性愛者である事が母親にバレてしまった時は

母親は3日間寝込んでしまい、その後は宗教に入り高価な壺を買ってきたりとしましたが

大人になった今では史郎の事を理解しようとしてくれています。

 

また、自分がゲイであることをあまり知られたくない史郎は職場などにもカミングアウトはしていないのですが

賢二はオープンにしていて、職場などでも史郎との生活を普通にしゃべってしまいます。

そんな賢二にイライラする事も多々ある史郎。。

 

何だか正反対の二人。

そんな二人のやり取りを見るのも、この漫画の楽しみだったりします。

 

●みどころ3:妙なリアル感●

引用元:きのう何食べた?10巻

 

この漫画は、回を追うと同時に、主人公たちもちゃんと歳を取っていきます。

1巻の時は、史朗は43歳、賢二は41歳だったのですが

そんな二人もちゃんと歳を重ねていき、気づけば史郎も50歳間近。

 

実に7年の月日が流れている、という事ですよね。

親の病気や、自分の白髪、体形の変化など。私達が普通に体験する事を

漫画の中でも主人公達が体験していて、不思議な感覚ですが、とても親近感がわきます。

 

そんな身近な存在に感じさせてくれるところも、この漫画の魅力の一つではないかと思います。

 

「きのう何食べた?」を試し読みしたい方は電子書籍もお勧めです♪



じっくり試し読みしてから購入できるので安心ですよね。

「きのう何食べた?」は現在、単行本1巻~14巻まで発売されています。

 

ドラマのキャストは?

ドラマ版「きのう何食べた?」のキャストはどの様になっているのでしょうか?

まだ情報が解禁になっていない部分が多いので、漫画の登場人物も交えてご紹介していきたいと思います。

 

筧史朗(かけい しろう) : 西島秀俊

引用元:https://movie.walkerplus.com/news/article/127800/

弁護士。40歳の時、新宿二丁目の店で知り合った賢二と、賢二が勤める美容院で客として再会し
何度かデートらしき物を重ねるうちに恋人同士になり同棲中。

 

矢吹 賢二(やぶき けんじ): 内野聖陽

引用元:https://www.stardust.co.jp/section1/profile

史朗の恋人で、史朗のことを「シロさん」と呼ぶ。
焼きもちやきで、史朗が女性の悪口を言っていると内心喜んでいる。
ピンク色が好きだったり、細やかな気遣いができたりと、ゲイらしい趣向の持ち主。

 

筧 久栄(かけい ひさえ)

引用元:きのう何食べた?3巻

史朗の母。史朗には「同性愛は恥ずかしいことではない」と言い、職場でのカミングアウトまで勧めているものの
その表情は明らかに無理をしており、根底ではゲイである史朗を受け入れられていない

 

富永 佳代子

引用元:引用元:きのう何食べた?4巻

筧史朗と近所のスーパーで知り合った主婦でレシピを沢山知っている、史郎の料理仲間。

 

小日向 大策

引用元:引用元:きのう何食べた?4巻

富永佳代子の夫のテニス仲間。芸能プロダクションに勤務している。
大柄な無表情、井上航と同棲している。

 

大町 美江(おおまち よしえ)

引用元:引用元:きのう何食べた?7巻

史朗の職場である「上町法律事務所」の女性所長。「大先生(おおせんせい)」と呼ばれている。

 

この他にも、職場仲間や沢山沢山気になる登場人物がいるのですが

全ては紹介しきれないのですみません!!

 

どんな方がキャストになるのかとても楽しみですね♪

ネットの声をいくつかご紹介しておきます。

放送日

ドラマ「きのう何食べた?」の放送は以下の様になっています!

 

放送開始

2019年4月スタート

 

放送曜日・時間

毎週金曜 24:12~

 

放送局

テレビ東京系 

※テレビ大阪は翌週月曜 24:12~放送

 

放送開始が待ち遠しいですね♪

 

感想まとめ

今回のドラマ化及び、ビジュアル発表について皆さんの声をまとめてみました。

期待の声が多かったですね♪

まとめ

今回は「きのう何食べた?」のドラマ化に伴い

原作のネタバレや、見どころ、キャストなどについてまとめてきました。

 

キャストについては、今からどんどん情報が解禁になってくると思いますので

またわかり次第追記させて頂こうと思います。

 

漫画の実写版って、イメージとどことなく違うなあ~とビジュアルだけで思ったりするのですが

今回はあまりのピッタリさにちょっと驚きでした。。

ほのぼのとした親近感のある漫画の世界を、ドラマでどの様に描いていくのか楽しみですね!

 

きのう何食べた?7話で幻のオープニング映像が!!

knock the door
knock the door
https://masasore.com/tv/nanitabeta7/
扉の向こうは新しい事がいっぱい

 

おっさんずラブ続編も決定!

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

また別の扉でお会いしましょう。

Sponsored Links