レミゼラブルドラマの続編はある?映画化や再放送についても調査!

こんにちは! 空です。

 

1月6日(日)にフジテレビ開局60周年を記念して

特番ドラマ「レミゼラブル」が放送されましたね!

 

ミュージカルの定番でもあり、海外の名作が日本版で再現されるという事で

放送前から注目度も高かった今回のドラマ。

 

ディーンフジオカさんと井浦新さんのW主演、という事でも話題となっていました。

放送後もネットではトレンドワードに上がるなど、その内容にも注目が集まりました。

 

早くも続編や映画化を望む声も出ていますので、続編や映画化はあるのか?という事を

再放送も一緒に調査してみたいと思います。

 

レミゼラブルドラマのあらすじ

まずは、今回のスペシャルドラマ「レミゼラブル」のあらすじについておさらいしてみましょう!

 

●あらすじ●

【第1幕】の舞台は平成3年(1991年)~平成7年(1995年)の神戸。

ある日、殺人犯の少年が刑務所から脱走したニュースが駆け巡ります。
2年前、17歳の少年・馬場純が正当防衛の末、殺めてしまった相手は、母・結子を騙(だま)して全財産を巻き上げた男・斎藤太。
病気の弟の手術費を稼ぐためアルバイトに精を出していた純でしたが、刑事罰となり、少年刑務所に入れられてしまいます。

ある日、弟が危篤であることを聞かされた純は思わず脱走。けれども弟はすでに死亡していて…。
絶望の淵で自殺しかけたところ、自立支援施設「徳田育成園」を営む徳田浩章に助けられ、身分を隠して育成園で暮らし始めます。
そこで弁護士を目指す少年・渡辺拓海と出会うのですが…

もう一人の主人公は純が殺めてしまった男・斎藤の一人息子・斎藤涼介。
悪徳な両親と縁を切っていたものの、父親が殺された理由が投資詐欺を働いたせいだと世間に知られ、
被害者遺族のはずがまるで加害者家族の様な報道被害にあってしまいます。
そんな中、平成7年に起きた阪神・淡路大震災。未曾有の大震災が二人の少年の運命を大きく変えることに…。

【第2幕】は平成16年(2004年)の東京を舞台
【第3幕】は平成30年(2018年)の福島が舞台です。

二人の主人公の再会と、阪神大震災で決定的に変わった運命のその後が描かれ、
世間から身を隠しながら生きる純と、純を追いかけ続ける涼介、そしてついに対峙する二人の男。

30年にわたる長い旅路に打たれる衝撃的な終止符が描かれます。
彼らを取り巻いてきた人々の思いを紡ぐ希望の光は、そこにあるのか…。感動のクライマックスにご期待下さい

引用元:番組公式HP

 

今回のドラマの見所としては、

平成の30年間に置き換えてのお話という事が、原作と違ってどの様な話になってくるのか

過去に罪をおかして別人になりかわって生きるディーン演じる馬場純

その事件の被害者遺族で、彼を生涯追い続けた刑事・斎藤涼介

2人の波乱に満ちた人生をどの様に描いているか、というところではないでしょうか?

 

「第一幕」は平成3年~7年の神戸が舞台

「第二幕」は平成16年の東京が舞台

「第三幕」は平成30年の福島が舞台

 

という様に三部構成となっていました。

 

続編や映画化はあるの?

ここで、少し今回のドラマの最後を振り返ってみたいと思います。

※ネタバレを含みますので、見たくない方は飛ばしてくださいね!!

 

今回のドラマ、レミゼラブルの最後は

 

梢は慎との結婚が叶った事を見届けた馬場純が姿を消し斎藤刑事の元へ。

 

斎藤刑事の前にへ現れた純は

「自分を偽る人生を終わらせたい。罪を償います。馬場純に戻ります。長い間、お待たせしました」

と告げ、20年以上にわたり馬場純を追い続けた刑事、斎藤涼介が応えるという展開に。

 

「貴方を許しはしない。貴方が私の父親を許さないように。それでいいんだ。
馬場純、逮捕する。行こうか……」

と斎藤刑事の運転する車に乗り海岸線を走っていく。。。

 

という展開で終わりを迎えましたね。

 

 

放送後には、早くもスピンオフのアンケートなどもあるように、

皆さん続編や別目線の物語が気になっているようですね!!

 

ちなみに、上記のアンケート結果は

という事で、現時点では「馬場純が刑期を終えた後・・・」

が一番人気でした!!

 

私もそこが気になりました!!

最後は純も斎藤刑事も穏やかそうな表情をしていたけど・・・

その後はどうなるの??!!

 

気になります。。。

 

残念ながら、今のところ「続編がある」という情報は全くもって入ってきていません。

「映画化」という情報も今のところはありませんでした。。

 

今回のドラマも3時間のスペシャルドラマですので、内容をギュッとまとめたものになっていましたので

きっと今回の1話で完結、という形で撮っているのでしょうね。

 

ただ、今回のドラマへの反響はかなり大きいですよね!!

皆さんの感想やつぶやきを見てみても

かなりの人が「面白かった!」「連ドラで観たかった」「続きを!!」

という感想をあげていました。

 

これだけの大きな反響があった、となると・・・・

フジテレビさん。

続編を考えられてはいかがでしょうか。。。

はたまた「その後の物語」という事で、もう一度3時間スペシャルドラマやってくれないでしょうか。

 

今回の反響を受けてフジテレビが動く可能性も0ではない気がしますよね!!

GWや夏休み辺りのスペシャルドラマでの続編、期待しておこうと思います。

 

再放送は?

今のところ、番組公式では1月6日の放送以降に

ドラマ「レミゼラブル」の再放送があるということは発表されていません。。。

 

番組表などを確認してみても「レミゼラブル」のドラマの再放送予定はありませんでした。

 

今回の1月6日の視聴率や反響次第では再放送がされる可能性もあると思います。

が、もしも再放送されるとしても放送後短期間ではなかなかありませんよね。

一定の期間を置いてからの再放送となるのが一般的です。

 

ちなみにですが、1月6日のレミゼラブルドラマの視聴率を調べてみたところ

1月7日現在ではまだ発表になっていませんでした。。

でもこの反響の大きさを見ると、10%は余裕で超えてそうな気もしますよね。

 

そちらの視聴率のデータなどが出た後にテレビ局の方でも再放送の案などが出るのではないでしょうか?

という事で、再放送の可能性は大いに期待できると思いますので

発表があるまでもう少し待ちましょう!!

 

レミゼラブルの見逃し動画はどこで見れる?

レミゼラブルドラマは今回限りのスペシャルドラマでしたので

1夜限りの放送となりましたが、見逃した場合はどうしたらいいの?もう見れないの??

 

そもそも、フジテレビ系列の放送局がない地域

青森県・徳島県・山口県では、1月6日の放送もありません。。。

 

一体どうやって見たらよいの?!と思いますが、安心してください。

フジテレビ系の見逃し動画配信サービスがあるのです!!

それが、こちらのFOD(フジテレビ動画配信)です↓↓



なんと今なら1か月無料!!

 

現時点(1月7日)では、まだレミゼラブルの配信はのっていませんでしたが

フジテレビ系列ですので、配信される可能性は高いと思います。

 

※注意点

  • ドラマ最新話の放送から1週間以内しか視聴できない
  • 30秒から1分程度のコマーシャルが2~3回程度流れる

 

 

また、レミゼラブルの原作に基づいた映画については

下記の動画配信サービスにて配信中ですよ!!

原作との違いを楽しむのも面白いですよね。



どちらも最初の一か月間は無料で色んな動画が見放題ですので

他にも気になるドラマや映画などがある方はお勧めです。

 

まとめ

今回は、1月6日に放送されたスペシャルドラマ「レミゼラブル」について

続編や映画化、再放送などの情報について調べてみました!

 

今のところは続編や映画化・再放送の情報はありませんでしたが

これだけ反響の大きかったドラマですので、何らかの形でいずれかが実現するのでは?

と期待しています。

 

また何か情報が入りましたら追記させて頂こうと思います。

 

井浦新さん主演の特別ドラマ「BRIDGE」について

 

ラストシーンで流れた感動的な曲!レミゼラブルドラマの主題歌

 

レミゼラブル原作のあらすじなども紹介

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

また別の扉にてお会いしましょう。

Sponsored Links